- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
東京都「多重債務110番」電話のみで実施へ 3月1日・2日
東京都消費生活総合センターは3月1日、2日の両日、無料特別相談「多重債務110番」を実施する。新型コロナ感染拡大による緊急事態宣言を受け、センターへの来所による相談は中止し、電話のみで受け付ける。コロナ禍で収入が減少してc -
米団体、排ガス少ない車種に「グリーンチョイス」マーク表示へ
消費者情報誌を発行する米国の消費者団体「コンシューマー・リポート」は2月18日、温室効果ガスの排出が少ない自動車ブランドに独自の「グリーンチョイス」マークを表示する新たな取り組みを開始した。消費者のクルマ選びに役立ててもc -
オーブントースターで火災 危険な使い方、知らない人多く🔓
■「テーブルタップに接続」「バター・ジャム塗ったパンを焼く」「使用中に本体から離れる」は危険 火を使わず、手軽に使える調理器具として広く普及するオーブントースターで、発火ややけどなどの事故が発生しているとして、東京都がc -
コロナ予防効果うたうサプリなど42商品に改善要請 消費者庁🔓
消費者庁は2月19日、新型コロナウイルスに対する予防効果を標ぼうする商品群に対し、景品表示法と健康増進法の観点から表示適正化への改善を要請した。緊急的措置の実施として同日、井上信治消費者担当大臣が内容を発表した。改善要請c -
発炎筒で車全焼 国交省、子どもの誤使用に注意呼びかけ
福岡県で今年1月、駐車中に幼児が発炎筒をさわるなどして発火させ、車が全焼する事故が起きたこと受け、国土交通省は2月17日、子どもの誤使用に注意を呼びかけた。「発炎筒の誤った使用はやけどや車両火災になることがあり大変危険だc -
ワクチン詐欺注意を 国民生活センターでホットラインスタート🔓
新型コロナウイルスワクチンの接種が医療従事者から始まったが、国民生活センターは2月15日から、ワクチン接種に絡んだ詐欺発生を防止するため、「新型コロナワクチン詐欺消費者ホットライン」をスタートさせた。 「ワクチンがc -
全国一斉「投資被害110番」 26日中心に各地で実施へ
投資被害救済に取り組む全国の弁護士でつくる「先物取引被害全国研究会」が今年も全国一斉無料法律相談「投資被害110番」を開催する。2月26日を中心に、各地弁護士会が2月19日~3月5日の間の1日間、それぞれ実施する。各地区c -
急遽盛り込まれた書面交付のデジタル化 消団連など反対集会へ
今国会で改正案の提出が予定されている特定商取引法と預託法を巡り「書面交付の電子化」が急遽盛り込まれたなどとして、全国消費者行政ウォッチねっとと全国消費者団体連絡会は2月24日、拙速な検討に反対する緊急オンライン院内集会をc -
欧州委にTikTokの調査要求 17団体、規則違反など指摘
欧州各国の消費者団体でつくるBEUC(欧州消費者同盟)は2月16日、子どもや若者に人気の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を調査するよう欧州委員会と各国消費者保護当局に要請した。BEUCの調査によると、利用c -
オンラインで開催へ 食品ロス削減推進大賞表彰式
消費者庁は2月22日、ウェブ配信によるオンライン形式で食品ロス削減推進大賞表彰式を開催する。受賞者は内閣府特命担当(消費者担当)大臣賞、消費者庁長官賞、審査委員会委員長賞など7団体・2個人。 内閣府特命担当(消費者c