- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
機能性表示食品裁判、消費者VS消費者庁 論点巡り双方反論🔓
2月12日、東京地裁で機能性表示食品の事後検証データ情報公開裁判の第5回弁論が開かれた。被告消費者庁は「不開示情報に該当するとした判断には誤りがなく、原告(消費者)の主張は失当」「原告の訴えを却下し、公開請求は速やかに棄c -
【豪州】バレンタインデーはロマンス詐欺に注意 女性が標的
バレンタインデーを控えた2月13日、ACCC(オーストラリア競争・消費者委員会)は女性を狙ったロマンス詐欺に注意を呼びかけた。SNSアプリを通じた出会いには警戒が必要だと指摘している。 ACCCの詐欺監視組織、Scc -
【英国】キャッシュレス社会に警鐘 現金払い多い弱者の保護を
キャッシュレス決済の普及が進む英国で、消費者団体のWhich?が現金払いの保護を呼びかけるインターネットキャンペーンを展開している。現金払いに頼る人の多くが低所得者層や高齢者、障がい者などの社会的弱者だとし、「(こうしたc -
仮想通貨の相談、過去最多ペース 4-12月期は48%増
仮想通貨のトラブルに関する相談件数が過去最多ペースで推移していることが、国民生活センターのまとめでわかった。同センターは2015年度以降、毎年注意を呼びかけてきたが依然としてトラブルが相次いでいる模様だ。 全国の消c -
堺市とよしもとが初コラボ 明日、鳳で消費者啓発イベント
堺市立消費生活センターが9日、「おおとりウイングス」(JR鳳駅徒歩5分)で消費者啓発イベントを開催する。吉本興業との初コラボが実現し、吉本新喜劇座長の酒井藍さんやお笑い芸人コンビ藤崎マーケットがゲスト出演する。同センターc -
「仕事」よりも「おいしいもの」 中高年単身者の充実感調査🔓
第一生命経済研究所は「ミッドライフ・クライシス」を迎える中高年の中で、増加傾向にある「中高年単身者」2000人を対象に生活の充実感などを調査した。どのようなときに充実感を覚えるかとの質問には正規・非正規雇用者の区別なく「c -
規格化なるか、単位価格表示とエシカル表示 主婦連が学習会🔓
主婦連合会は2月6日、消費者セミナーを開き、ユニットプライス(単位価格表示)とエシカル・クレイムについて、規格化の必要性を訴えた。 すでにユニット・プライスについては昨年11月にISO(国際標準化機構)が規格発行しc -
CI新事務局長にヘレナ・ローラン氏 就任は4月🔓
国際消費者機構(CI)は1月31日、アマンダ・ロング事務局長の後任にヘレナ・ローラン(Helena Leurent)氏を任命したと発表した。ローラン氏は英スーパー最大手のテスコや経営コンサルティング大手のマッキンゼー・アc -
消費者政策国際会合 9月に徳島市で開催 消費者庁
消費者庁・岡村和美長官は2月6日、定例記者会見で9月5日と6日、「消費者政策国際会合」を徳島市で開くことを発表した。主要20カ国消費者担当機関の会合となる。このような国際会合は消費者庁発足以来初めて。同庁は日本が主要20c -
ギャンブル依存防止・脱却へ啓発 消費者庁が自治体に資料提示
消費者庁は内閣官房、金融庁、法務省、及び厚生労働省と共同で、地域住民の間で、ギャンブル等依存症に関する知識の普及を進めていくよう、資料のサンプルを作成した。このサンプルは地域によって医療機関や自助グループを書き込める加工c