- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
事故例多い機能性表示食品 目立つ肝機能障害 商品名開示必要🔓
カプセル・錠剤形状のいわゆる健康食品や機能性表示食品を食べて健康被害を被ったという被害例が相次いでいる。多くは発熱、黄疸、食欲不振、吐き気、嘔吐などの症状を呈し、肝機能を低下させる薬物性肝機能障害の疑いが指摘されている。c -
ニッポン消費者新聞|2019年10月1日号
特集 ウォッチねっと、消費者行政を検証 4機関を点数化 消費者庁は25点中14点 ~消費者委員会を「高く評価」 「消費者運動活性化必要」との指摘も~ 事故多い機能性表示食品 目立つ肝機能障害 公表時c -
山本海苔店が特製「焼きのり箱」制作 あの料亭の味わいを家庭に
グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸といった和食の三大旨味成分を含む海苔を、炭火でパリッとした食感に仕上げる「焼きのり箱」を山本海苔店が制作した。9月10日から本店(東京都中央区日本橋)で販売を始めたところ、すでに20個c -
依然発生!ダイソン掃除機火災 非純正バッテリー使用中止を
充電式掃除機用としてネット通販で売られていたSHENZHEN OLLOP TECHNOLOGY社製バッテリーをめぐるダイソン掃除機の火災事故が、依然として発生していることがわかった。8月に経済産業省が非純正バッテリーの使c -
【欧州】投資アドバイザーに規制を 提携先の金融商品を推奨
定年退職後の資産運用などの助言を行う資産運用アドバイザーをめぐりトラブルが頻発しているとして、欧州各国の消費者団体でつくる欧州消費者同盟(BEUC)が規制を求めている。提携先の金融商品を消費者に推奨し、金融機関から手数料c -
運動型STEAM教育プログラム、キッズデザイン最優秀賞受賞
キッズデザイン協議会が主催する「第13回キッズデザイン賞」の内閣総理大臣賞に、徳島県で活動するTerada3DWorksの「フライングディスク運動型STEAM教育プログラム」が選ばれた。子どもたちがプラスチック製の円盤、c -
【米国】強制仲裁条項を禁止する法案、上院も早期可決を
裁判外での紛争解決を強制する「強制仲裁条項」の禁止を盛り込んだ法案(Forced Arbitration Injustice Repeal Act or the FAIR Act)が米下院で可決したことを受け、米消費者連c -
「消費者トラブルなんでも110番」 全相協開催へ
公益社団法人全国消費生活相談員協会(全相協)は、10月各週の土曜・日曜の8日間にわたり、「消費者トラブルなんでも110番」を開催する。千葉県、東京都、神奈川県、山梨県の南関東地域を対象としたもので、各土日の午前10時からc -
代引きを悪用、送り付け詐欺にご注意 愛知県で相談増加
注文していない商品が突然、代引きで届くというトラブルが増加しているとして愛知県は9月20日、送り付け詐欺に注意を呼びかけた。代金を支払ってしまった場合、取り戻すのは非常に困難となるため、心当たりがなければ「受取拒否」をすc -
香港消費者委、シンガポール消費者協会と紛争解決協定
香港消費者委員会が、シンガポール消費者協会(CASE)との間で、越境消費者トラブル紛争解決に関する協定を結んだことがわかった。9月6日に協定覚書に関する署名式が行われた。消費者委としては2017年の韓国消費者院、18年のc