- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【豪州】原油急落の恩恵を消費者に 当局がガソリン価格監視
国際市場で原油価格が急落していることを受け、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は3月16日、今後数週間のガソリン小売価格の動向を監視し、消費者がこの恩恵を受けているかを判定すると発表した。ロッド・シムズ委員長はc -
みそ汁が食卓に上がる頻度、4月が最高 ヤマキ調査
だし料理の王道、みそ汁が食卓に上がる頻度について、ヤマキ(愛媛県伊予市)が調査をおこなった。その結果、寒い季節ではなく4月が最高となり、その前後の3月、5月ともに高いことがわかった。同社は「新生活で料理への意欲が高まってc -
悪質取引を排除へ 証券取引等監視委員会、第10期活動方針🔓
今年で発足28年を迎える「証券取引等監視委員会」(SESC、長谷川充弘委員長)は、このほど第10期中期活動方針をまとめ、「高齢者を含む多様な投資者の保護」など、「網羅的」で「機動的」な「深度ある」監視活動を推進していくこc -
被害者の証言映像も 厚労省が「薬害の歴史展示室」開設へ
厚生労働省は3月16日、薬害についての資料を展示する「薬害の歴史展示室」を独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)に開設すると発表した。3月30日に公開を始める。入場無料。 薬害に関する展示パネルのほか被害者c -
【香港】医療用マスク4製品、基準超す細菌 粗悪品流通か
新型コロナウイルスの感染拡大により世界的にマスクの品薄状態が続く中、消費者団体の香港消費者委員会は3月14日、衛生基準を上回る細菌を検出したとして、香港税関が薬局経営者ら4人を逮捕したと発表した。いずれのマスクも輸入品でc -
全国一斉サクラサイト等被害撲滅110番 17~19日実施
全国の弁護士有志で結成したサクラサイト被害全国連絡協議会は3月17日から19日にかけて、26都道府県の28地域で「全国一斉サクラサイト等被害撲滅110番」を実施する。有名人などになりすまして高額な有料メールを勧誘するサクc -
添加物の安全性評価で新たな視点 NPOの集会で研究者提案🔓
NPO法人食品安全グローバルネットワーク(中村幹雄事務局長)は3月12日、参院議員会館で「食品関連化学物質のリスクと安全性評価」をテーマに学習集会を開いた。食品衛生法改正に伴う容器包装素材のポジティブリスト化と、遺伝毒性c -
世界消費者権利デー、各国団体がツイート 持続可能な消費を!
消費者の権利を訴える世界的イベント「世界消費者権利デー」が3月15日に実施された。今年のテーマは「持続可能な消費者(Sustainable Consumers)」。世界各地でイベントが実施され、SNSでも各団体の決意表明c -
【米国】巨大テック、新型コロナのデマと前例なき戦い
米消費者情報誌コンシューマーリポートは3月11日、インターネット上に拡散する新型コロナウイルスのデマ情報を巡り、巨大テック企業が前例のない取り組みをおこなっていると報告した。 同誌によると、ウェブサイトやSNSではc -
エステ業界、新型コロナ対応指針策定 感染防止の徹底求める
NPO法人日本エステティック機構と一般社団法人日本エステティック振興協議会は3月10日、「エステティックサロンにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン」を公表した。経済産業省の要請を受けて振興協議会が策定したもの。肌にc