- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
給与ファクタリングうたうヤミ金融に注意 金融庁など呼びかけ
給与の買い取りなどをうたって金銭を貸し付ける「給与ファクタリング」について、金融庁や日本貸金業協会などが注意を呼びかけている。利用すると法外な手数料を支払わされたり、勤務先への電話など違法な取り立てを受けたりする危険性がc -
【米国】新型コロナでロボコール急減も医療・健康詐欺急増
増え続ける自動音声電話「ロボコール」の3月の発信件数が急低下していることが4月8日、通信サービス企業YouMailの調べでわかった。今年に入って月間件数が減少したのは初めて。新型コロナウイルス感染症の影響がコールセンターc -
消費者月間特設ページ開設 SDGs達成へ行動呼びかけ
消費者庁は4月8日、5月の「消費者月間」に実施する取り組み内容を発表した。 今年度は統一テーマを「豊かな未来へ~『もったいない』から始めよう~」に設定。消費者、企業、地方行政などと連携しながら、SDGs(持続可能なc -
【米国】コロナ後は非接触型が主流に? 車のオンライン販売加速
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、一部のディーラーが自動車のオンライン販売に乗り出している。米国の消費者情報誌コンシューマーリポートは4月8日、「ショールーム文化が進化を迫られている」と題する検証記事を掲載。自動車業c -
スマホ用ガラスフィルム、ひび割れしたら交換を 破断部でけが
スマートフォン用ガラスフィルムの破断部やフィルムの角で指を切る事故が発生しているとして、東京都が取り扱いに注意するよう呼びかけた。フィルムの破断面は通常のガラスと同様に鋭角で、ひび割れを放置したまま使い続けると、はがれたc -
トランシーバーなど無線機、92%が不適合 総務省が商品公表
総務省は4月6日、2019年度に試買テストを行った無線機器149機種のうち137機種(92%)が基準不適合だったと発表した。いずれも電波の強さが電波法に定める「著しく微弱」の範囲を超えていて、混信などの電波妨害を引き起こc -
医療を守れ 伊消費者団体、クラウドファンディングで病院に寄付
医療崩壊の危機に瀕するイタリアで、消費者団体Altroconsumoがクラウドファンディングで集めた10万ユーロ(約1180万円)をミラノのニグアルダ病院に寄付した。新型コロナウイルス治療の最前線に立つ医師や看護師が使うc -
【米国】一部保険会社が自動車保険料返還へ CFAが称賛
外出自粛による自動車事故の激減を背景に消費者団体が自動車保険料の返還を求めていた問題で、オールステート保険とアメリカン・ファミリー保険が契約者の救済に乗り出すことがわかった。総額8億ドル分の保険料を返還する方針。アメリカc -
新型コロナの生活困りごと相談会開始 電話とWEBで 日司連
日本司法書士会連合会は4月1日から「新型コロナウイルスに関する生活困りごと電話等相談会」を開始した。電話相談とWEB面談相談の2方式を用意した。WEB面談相談ではマイクロソフト社のコミュニケーションツール「Microsoc -
新型コロナで「人の多い場所への外出避けた」8割 日本生協連
新型コロナウイルス感染症の流行による暮らしの影響を把握するため、日本生活協同組合連合会(日本生協連)が全国10生協を対象にアンケートを実施。4月3日に結果を速報した。 生活の影響について、80.8%が「人の多い場所c