- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
<英国>iPhoneコピー商品、電源入れると残念な結果に
英国の消費者団体「Which?」は2月24日、米アップルの最新スマホ「iPhone X(アイフォン・テン)」のクローン電話がインターネット上に出回っているとして注意を呼びかけた。正規品は900ポンド(約13万円)するが、c -
消費者庁を提訴 機能性食品の事後検証データめぐり🔓
消費者庁の機能性表示食品事後検証報告書に対する情報公開請求訴訟が2月27日、東京地裁に提起された。 訴えたのは消費者委員会の初代委員で、主婦連合会の前事務局長・佐野真理子さん。開示請求対象情報は、消費者庁が2016c -
ニッポン消費者新聞|2018年3月1日号
特集 消費者問題リレー報告会 全国から40報告、悪質商法依然横行 目立つ脱法行為 ~食品・環境・PL裁判、被害事例を共有 救済活動の連帯推進へ~ 消費者庁を提訴 機能性食品の事後検証データめぐり c -
<豪州>グルメ塩を成分調査、ミネラル量ごくわずか🔓
ミネラル豊富などとヘルシーさを強調した「グルメソルト」について、豪州の消費者団体「Choice(チョイス)」が栄養成分や安全性について検証をおこなった。ヒマラヤ岩塩やその他の海塩などを調査したが、「すべての塩は本質的に塩c -
ハガキの架空請求、昨年2件→254件に急増 北海道
北海道立消費生活センターが受け付けたハガキによる架空請求の相談が今年度12月末現在で、254件に上ることがわかった。2015年度は4件、16年度はわずか2件だった。スマートフォンのSMS(ショートメッセージサービス)を悪c -
NACS最高顧問、増井さん偲ぶ会 🔓
NACS(公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会)の最高顧問・増井克吉さんが1月28日逝去され、その「偲ぶ会」が2月22日、NACS本部のある東京渋谷の全国婦人会館で開催された。 [capc -
巨大ネット企業のスーパー買収、肥満の増加を懸念
アマゾンやアリババといった巨大ネット企業が食品スーパーの買収を進めている問題で、国際消費者機構(CI)が消費者への影響を考察した。食品の低価格化や利便性の向上が進むと予測する一方で、個人情報の乱用や肥満の増加が懸念されるc -
全国消費者大会、「地域から発信」テーマに開催へ
全国の消費者団体が一堂に集い、活動実績を共有する「全国消費者大会」が3月16日と17日の両日、東京・四谷の主婦会館プラザエフで開催される。 56回目となる今年は、「地域から発信、全国で共同~消費者の対話、選択、行動c -
熟成肉「十分加熱を」、食中毒菌検出 都が実態調査🔓
代表的な熟成肉として人気のある「ドライエイジングビーフ」の喫食部分から食中毒菌を検出したとして、東京都は2月20日、消費者に対し、十分に加熱調理するよう注意喚起する方針を決めた。店舗などを対象とした実態調査では、生食できc -
若者マルチ「iXS」(イグス)に取引停止命令 消費者庁🔓
消費者庁は2月20日、学生を中心に「FGN」と称するビジネススクールの役務提供を連鎖販売取引で展開していた「iXS」(イグス、東京都豊島区)に対し、特定商取引法違反で連鎖販売取引停止6か月を命じた。 [captioc