- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
消費者庁など「食べきり」キャンペーン展開、忘新年会にらみ
消費者庁や全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会などは年末年始の忘新年会シーズンに、外食時の「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施する。国内で発生する年間約643万トンもの食品ロスを削減する狙い。適量注文や宴c -
【豪州】冷蔵庫はもはやハイテク機器 消費者団体が買い替え推奨
南半球に位置するオーストラリアは、夏を迎えるこの時期にブラックフライデーと年末商戦の2大バーゲンセールがやってくる。これを受け、豪州の消費者団体CHOICEは新しい冷蔵庫への買い替えを呼びかけた。「小売業者の多くはこの時c -
東京三弁護士会が災害時ADR 台風19号被災トラブルを解決
東京の三つの弁護士会(東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会)は、台風19号による被災を原因としたトラブルの解決を目指す「災害時ADR(裁判外紛争解決)」を発足した。災害を原因とした近隣トラブル、借地・借家、境c -
石油暖房器具の誤使用に注意 死亡事故多発、給油作業は正確に
石油ストーブ・石油ファンヒーターの製品事故が2014年度からの5年間に337件起きていて、家屋が全焼するなどして57人が死亡したことが11月28日、NITE(製品評価技術基盤機構)の調べでわかった。給油口キャップの閉め忘c -
食品のカビ「全滅は無理、増やさない対策を」 都民講座に40人
冬でも、みかんや餅に発生するカビ――。東京都健康安全研究センターは11月26日、食品を汚染するカビの実態と発生を防ぐ方法について学ぶ食の安全都民講座を開催した。講義を行ったNPO法人カビ相談センターの高鳥浩介理事長は「カc -
【英国】消えるベビー用品店、ベビーカーの試乗が困難に
オンラインショッピングの台頭によりベビー用品店が苦境に陥っている。英国では11月に老舗ベビー用品チェーン「マザーケア(Mothercare)」と有名ベビーブランド「ママス&パパス(Mamas&Papas)」が経営破綻や事c -
埼玉被害なくす会が「めやすばこ」で実態把握 製品事故など調査
特定適格消費者団体の埼玉消費者被害をなくす会(さいたま市、理事長・池本誠司弁護士)は、会員団体に対し、毎年実施している消費者被害アンケート活動「めやすばこ」への協力を呼びかけた。今年は「身の回りの製品事故」と「キャッシュc -
フィッシングに注意 ネットバンキングの不正送金被害急増
フィッシング詐欺によるインターネットバンキングの不正送金被害が急増しているとして、金融庁などが注意を呼びかけている。不審なSMS(ショートメッセージサービス)を送り付けて本物そっくりの偽サイトに誘導し、IDやパスワードをc -
【米国】FDAの権限を強化する法案 家畜施設への調査を可能に
米消費者情報誌コンシューマー・リポートは11月22日、米食品医薬品局(FDA)の権限を強化する食品安全調査法案(Food Safety Investigation Act of 2019)を支持すると表明した。同法案が成c -
PSアワード最高賞に山本光学 安全性とデザイン性を両立
製品安全に取り組む企業を表彰する経済産業省主催の「第13回PSアワード(製品安全対策優良企業表彰)」の表彰式が11月22日、東京渋谷区で行われ、産業用保護メガネやスポーツ用アイウェアなどを製造する山本光学(東大阪市)が最c