- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【欧州】ダイエットコーラが高スコア? 栄養スコアの問題点指摘
欧州諸国で導入が進む「栄養スコア」について、消費者団体のBEUC(欧州消費者同盟)が複数の問題点を指摘した。ダイエットコーラやフライドポテトが「健康的」と評価される場合があることなどを示し、消費者の混乱につながることを懸c -
葬儀・墓、元気なうちに準備 自分にふさわしい最期考える講座🔓
自分にとってふさわしい葬儀とお墓のあり方を考えるシニア講座が12月17日、東京都多摩消費生活センターで開かれた。講演したシニア生活文化研究所の小谷みどり所長は、「ひとり死」時代を迎え、葬儀やお墓の意味合いが大きく変わったc -
ほこりがたまって火災も 年末は配線器具の掃除と点検を
テーブルタップや延長コードなど配線器具の火災が相次いでいるとして、NITE(製品評価技術基盤機構)は12月19日、注意を呼びかけた。ほこりや水分が付着するとトラッキング現象により発火することがあるといい、「年末の大掃除にc -
【米国】大型トラックの電動化 すでに技術はある、すぐ実行を
米国の非営利団体、憂慮する科学者同盟(UCS)は12月11日、環境負荷の大きいディーゼルトラックの電動化を求める報告書を公表した。運行中のトラックの3台に2台は年間走行距離が2万マイル(約3万2187キロメートル)以下でc -
歩きスマホでけが 5年で201人救急搬送 東京消防庁管内
歩行中や自転車走行中の「歩きスマホ」に関する事故で、2018年までの5年間に東京消防庁管内で201人が救急搬送されたことがわかった。人や自転車などに「ぶつかる」事故が最も多く、「落ちる」事故ではホームから線路に転落する事c -
【英国】プリングルズの真実を紹介 過去にはケーキ論争も
英国の消費者団体Which?は12月17日、クリスマスパーティーの定番、プリングルズについて紹介する記事を掲載した。英国では25種類の味が登場する人気ぶりで、「食べ始めたら止められなくなる」スナックの真実を考察している。c -
Gマーク拡大 安全運行心がけるトラック事業所が3割突破
交通事故を起こさないよう安全運行を心がける「Gマーク」トラックが広がっている。 全日本トラック協会は12月13日、「Gマーク(安全性優良事業所)」の認定を受けた事業所が全体の30.5%になったと発表した。対前年度比c -
【香港】まつ毛エクステ・まゆ毛メイクでトラブル 慎重に検討を
日本同様、香港でも人気の高いまつ毛エクステンションとまゆ毛アートメイク――。これらの美容サービスを提供する店舗も増えているが、消費者団体の香港消費者委員会は12月16日、店によって施術に大きなばらつきがあり、トラブルが発c -
森亮二弁護士、リクナビ事件を解説 消費者団体に「声あげて」🔓
全国消費者団体連絡会は12月13日、個人情報保護を巡る消費者問題を考える学習会を開催した。講演した森亮二弁護士はリクナビ事件などを示し、クッキー情報(DMP)の利用が広告以外にも広がっていることを説明。今後も個人情報の収c -
ゲノム、有機JASで認めない方針 日本生協連「理由説明を」
日本生活協同組合連合会(日本生協連)は12月4日付で、有機農産物の日本農林規格(JAS)の一部改正案についての意見を農林水産省に提出した。ゲノム編集食品を有機JASでは認めないとする方針が示されたとして、「経緯を含めて、c