- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
アルミ缶の草の根回収、コロナ禍も活動継続 66団体を表彰
アルミ缶リサイクル協会(花房達也理事長)は2021年度アルミ缶一般回収協力者表彰の受賞団体を発表し、地域で活動する町内会や福祉施設など計66団体を優秀賞として表彰した。 新型コロナ感染拡大の影響で対象団体の減少が危c -
ダイドー、消費者志向経営に賛同 「お客様志向自主宣言」策定
ダイドードリンコは9月21日、消費者庁が推進する「消費者志向経営」に賛同し、その実現に向けて基本行動などの方針を定めた「お客様志向自主宣言」を策定したと発表した。同社は「“こころとからだにおいしいものを”これからも届けてc -
【米国】日焼け止めに発がん物質ベンゼン コパトーンが回収
◎7月にはJ&Jも 米コパトーンは9月30日、米国内で販売したスプレータイプの日焼け止め製品の一部ロットを自主回収すると発表した。発がん性物質ベンゼンが含まれていたため。米食品医薬品局(FDA)も同日、リコールc -
NACS「ネット取引なんでも110番」スタート 深刻事例も🔓
公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)は、東京と大阪で「ネット取引なんでも110番」を開催した。10月第4週までの土曜日と日曜日に、それぞれ東西の相談室で分担開催している。インターネc -
大阪府消費者フェア、ウェブ開催 お笑い芸人のコントも配信
大阪府消費生活センターは9月24日、毎年恒例の「大阪府消費者フェア2021」をウェブで開催すると発表した。開催期間は11月13日~12月6日。消費者団体や事業者団体、行政などが連携し、消費生活に役立つ情報を動画などで発信c -
タカタ製エアバッグ、新たな欠陥か 米国で再調査 国交省も注視
2004年以降、タカタ製エアバッグのガス発生装置(インフレーター)が異常破裂し、金属片が飛散する重大事故が発生、世界中で大規模リコールが実施されてきたが、今年9月に入り、NHTSA(米高速道路交通安全局)が当該エアバッグc -
「ゲノム編集食品」テーマに都民フォーラム開催へ 質問募集中
東京都は「ゲノム編集技術応用食品について考える」をテーマに、食の安全都民フォーラムをウェブ配信で開催する。基礎知識や法令上の取り扱いについて厚生労働省と消費者庁が講演するほか、パネルディスカッションでは一般からの質問を取c -
危害・危険情報、昨年度1万5千件 健康食品・化粧品が上位🔓
国民生活センターはこのほど、PIO-NET(パイオネット、全国消費生活情報ネットワークシステム)に収集された2020年度の生命・身体事故の関連情報をまとめた。全国の消費生活センターに寄せられた「危害・危険情報」の合計は約c -
サプリメント定期購入サイトの表示改善 機構日本の申し入れで
特定適格消費者団体の消費者機構日本は9月27日、サプリメントの定期購入販売を手がけるグリスタ(東京都杉並区)の通信販売サイトの表示が改善されたと発表した。昨年10月以降、サプリメント「艶黒美人 ラクツヤコース」と「ラクラc -
【豪州】お酒即配サービスが人気 若者の飲酒助長する問題も
コロナ禍において自宅でお酒を飲む機会が増えているが、オーストラリアの大都市部では酒類の即配サービスが人気となっている。ピザの宅配と同様、30分以内に届けてくれる業者も登場しているが、豪州の消費者団体CHOICEは主要6社c