- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
国セン・山田昭典理事長 デジタル対応推進、AI活用も検討🔒
国民生活センター ◎FAQ情報強化へ/越境消費者センターとADR事業の充実化に注力 消費生活には、3年以上のコロナ禍のあとにも、なお深刻な問題が相次ぎ発生している。インターネット通販に関する消費者トラブルの急増、若者c -
新井ゆたか長官インタビュー 消費者法制のパラダイムシフト提唱🔒
新春特別インタビュー ◎デジタル対応踏まえ消費者被害防止策を整備 コロナ禍を乗り越えたあとも、消費生活には次々と新たな問題が押し寄せ、耳目を塞ぎたくなる事件・事故が相次いでいる。パンデミックが後押しした社会のデジタルc -
ニッポン消費者新聞|2024年1月1日新年特集号
新春特別インタビュー 新井ゆたか・消費者庁長官「消費者法制度のパラダイムシフト提唱」 ~デジタル対応踏まえ消費者被害防止策を整備 ソフトロー・ハードローの施策推進~ 2024年消費者行政方針 c -
東京ガス、「自己託送」で電力供給 全国初 横浜市の学校から図書館へ
横浜市と東京ガス、東京ガスエンジニアリングソリューションズ(TGES)は、小中学校の太陽光で発電した電力を、「自己託送」を活用して公共施設へ供給する取り組みを開始した。自己託送とは電力会社の送配電網を使用して、自らが発電c -
経産省、製品安全対策優良企業を表彰 PSアワード表彰式開催🔒
◎受賞8社がスピーチ、安全への飽くなき取り組み語る 経済産業省主催の令和5年度「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」の表彰式が12月6日、東京都内で行われ、受賞8社がショートスピーチを行った。最高賞となる経済産業c -
2024年版ライフデザイン白書 ウェルビーイング実現を提起
◎第一生命経済研究所、全国調査踏まえ出版 「データ+事例が導く最強の幸せ戦略」を示した「白書」を第一生命経済研究所がまとめた。「健康」「お金」「つながり」を3つの人生資産と位置付け、それらを通して「幸せ」の中身を提起しc -
【米国】自動車ディーラーによるジャンク料金とおとり商法を禁止
米連邦取引委員会(FTC)は12月12日、自動車販売における違法な勧誘戦術を禁止する「自動車小売詐欺対策(CARS)規則」を最終決定した。自動車ディーラーを対象に、ジャンク手数料(隠れた追加料金)とおとり商法による広告戦c -
「定期購入」の相談、依然高水準 5.4%増 愛知県上半期
愛知県内の窓口に寄せられた上半期(4-9月)の消費生活相談件数は2万1594件で、前年同期比3.3%減少した。そのうち「定期購入」に関する相談が依然として高水準だったほか、「オンラインゲーム」と「賃貸アパート」の相談件数c -
チャイルドシート使用率76% 過去最高も半数が着座に課題
使用が義務付けられている6歳未満の子どものチャイルドシート使用率が前年比1.5ポイント増の76%にのぼったことが警察庁とJAF(日本自動車連盟)の合同調査でわかった。過去最高となったが、JAFは「およそ四分の一が依然としc -
繊維to繊維リサイクル 実現には消費者の理解必要 主婦連学習会🔒
◎帝人フロンティアの沖本さんが最新技術を紹介 繊維産業に環境対策を求める動きが世界的に強まる中、主婦連合会の衣料部は11月22日、学習会「繊維製品の過去・現在・未来について考える」を開いた。帝人フロンティア・サステナビc