- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
消費者志向経営優良事例募集開始 消費者庁11月に表彰へ
消費者庁・岡村和美長官は同庁が事務局を務める消費者志向経営推進組織が第2回目となる「優良事例表彰」の募集を5月23日から開始したことを明らかにした。同庁は消費者志向経営(サステナブル経営)の推進に取り組んでおり、優れた消c -
若年者の消費者教育、都が方向性を議論 区市町村支援など提案
成年年齢引き下げに伴う若年者被害を防ぐため、東京都は5月21日、消費生活対策審議会を開き、都が取り組むべき消費者教育の方向性について議論した。中間とりまとめ案では、都に対し、「東京都版消費者教育コーディネーター」の配置やc -
豊胸「プエラリア・ミリフィカ」など4成分、届出義務対象に🔓
厚生労働省の検討会は5月20日、改正食品衛生法で規定された健康被害情報の届出義務の対象となる成分を示し、第一段階として4成分名を明らかにした。豊胸、痩身などを謳い健康被害を発生させていたプエラリア・ミリフィカや、ブラックc -
来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連
全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6月に横浜で開催される国際葬儀連盟「世界大会」への準備を進めていくことを確認した。全葬連は約90カ国が加盟する世界葬儀連盟c -
消費者支援功労者表彰決定 内閣総理大臣表彰に3個人2団体
消費者庁は5月21日、消費者利益の擁護・増進に尽力した人や団体を表彰する令和元年(2019年)度「消費者支援功労者表彰」の内閣総理大臣表彰を発表した。個人3件、団体2件が選ばれた。 被表彰者は以下の通り。 ▽c -
【米国】子どもに使わないで! 自家製日焼け止めは効果なし🔓
化学成分を心配するあまり、保護者が日焼け止めを手作りして子どもに使用する動きが広がっている問題で、米消費者情報誌コンシューマー・リポートは「効果が期待できず、子どもを皮膚がんの危険にさらす」と警鐘を鳴らした。 米国c -
預託商法対策「金商法ではなく新法で」 池本誠司委員長代理🔓
ジャパンライフ事件をはじめ大規模被害が繰り返されてきた預託商法への対策として、消費者委員会の池本誠司委員長代理は5月17日、金融商品取引法による規制ではなく、新法を提言する考えを示した。 池本氏は「どの省庁が規制権c -
食品ロス削減運動 自治体の実施率57.5%に
消費者庁は5月20日、地方公共団体の食品ロス削減への取組状況を発表。全ての都道府県や指定都市で取組を実施し、市区町村では実施割合が57.5%となり、前年度の43・5%を14ポイント増加したことを明らかにした。 地方c -
若年者・高齢者の取消権など提言、NACSいーすと報告会で🔓
NACS(公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会)の東日本支部は5月18日、「NACSいーすとフォーラム2019」を開き、今年度研究成果を発表した。 [caption id="attachc -
18日は「いややの日」 イヤヤンがよしもと芸人とコラボ
「泣き寝入りは超いやや!」が口癖の消費者庁のゆるキャラ「イヤヤン」が5月18日、横浜市や東京都内に出没した。消費者庁職員と吉本興業のお笑い芸人とともに、消費者ホットライン「188」の重要性を訴えた。横浜市では桜木町駅の特c