特集
- 消費者庁新未来本部
取組成果を報告、デジタル対応など10分野紹介
~高齢社会、消費者教育、SDGsなど全国に成果発信~
- 美容機器「HIFU」事故
消費者事故調、関係省庁に改善要請
~エステなどで事故続発、リスク高い使用実態~
- <コンシューマーワイド>
第61回全国消費者大会、3分科会で課題を検討
~動物の権利、憲法問題、学生も参加し意見交流~
- 急がれる葬儀環境の整備
斎場での事故・事件の防止へルール必要
~「事業者届け出制度」の導入、待ったなし~
- チーズフェスタ30周年
11月開催へ、チーズ普及協議会など準備
~身近な食材として定着、チー1グランプリも開催~
企業・商品
- <アートネイチャー>がん対策推進優良企業、3年連続表彰
- <味の素>アミノ酸で酪農の脱温暖化 明治と協業
- <アサヒ飲料>自販機の商品見本をカード式に
- <キユーピー>教員向け食育ページを新設
- <ミツカン>アジフライにはぽん酢、AI測定
海外ニュース
- <豪州>オンライン書店に罰金命令 誤解を招く返品規約を表示
- <米国>JFK提唱「消費者の権利」 「修理する権利」も追加を
- <豪州>家電38製品の梱包材を調査 リサイクル素材は1製品のみ
- <欧州>カーボンニュートラル表示 食品への使用禁止を求める声
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
全国有料老人ホーム協会事業推進部課長代理、古川祥子さん
入居者保護と事業健全化を車の両輪に ~元気なときに情報収集し、住まい検討の機会を~
- ここが知りたい!!くらしの疑問
「糖質カット炊飯器」過信禁物、食べる量に注意を
- 警鐘ー安全と危険の狭間で
窓・ドアの経年劣化 落下・外れによる重傷事故発生、緩みやがたつき放置せず修理を
その他のニュース
- 食品トレーサビリティ、米で新制度導入
- 機能性表示食品情報公開訴訟、控訴審始まる
- PL対策シンポ開催へ 「伝える責任」テーマ
- クリーンエネルギー社会、消費者の手で
- 昨年の食中毒増加 アニサキス過去最多
- 再配達削減呼びかけ 4月にPR月間
- 水回り修理、兵庫県が業務停止命令
- 園芸植物食中毒、イヌサフランなど認知低く
- 農村・農業生産者との関わる調査
- 損害保険の教育、教員9割が「必要」
- 炭酸ボトル、6時間後も炭酸保持
- IH調理器の誤使用に注意 都が調査
- 「基本計画」工程表改定へ 消費者委意見提出
- 食品10社の「エシカル通信簿」発表
新着記事
-
米国の消費者団体パブリック・シチズンのロバート・スタインブルック博士は11月21日、米食品医薬品局(c
-
特殊詐欺グループと知りながら電話回線を提供する反社会的な電話事業者が存在することから、通信系の5団体c
-
消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
-
米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
-
◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応
公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c
記事カテゴリー