NACS「なんでも110番」に83件 ネット取引で深刻事例

公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)は10月中の週末、延べ8日間にわたり、大阪と東京で分担して「ネット取引・デジプラなんでも110番」を開催した。10月24日には速報版として相談件数や内容を公表、合計の総件数は83件と発表した。改正特定商取引法が施行されたものの「定期購入」「サブスクリプション」「情報商材・副業」などをめぐる深刻被害が発生していることがわかった。NACSでは、12月中に報告書をまとめ、各行政機関や関連業界団体に政策提言及び改善要請を提起する。

デジタルプラットフォーム(DPF)を介した問題にも焦点をあてた今年の「NACSなんでも110番」はネット取引全般をめぐり相談を受け付けた。

「定期購入」については被害防止に向け、申込段階で定期購入だとわかる表示へと特商法規制が強化されたが、「購入直前に表示されたクーポン券をクリックしたところ、申し込んだはずのコースと異なる定期購入に変更されていた」などの相談があった。

サブスクリプション関連相談では、無料トライアル期間に気づかなかった、解約手続ができないなどの相談が目立った。

「情報商材関連」では勧誘にビデオ通話やオンライン会議システムを使うケースが増えていた。

そのほかオンラインモール、シェアリングエコノミー、オンラインゲーム、フリマアプリ、予約サイトなどの相談も多かったという。「会員資格」「課金」に関する相談、フリマアプリではイメージ違いや認識違いによるトラブル、予約サイトでは全国旅行支援に関する相談が複数寄せられた。NACSでは事例を精査し、改善を踏まえた政策提言などを準備している。

(本紙「ニッポン消費者新聞」11月1日号より転載)

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. パブリック・シチズン
    米国の消費者団体パブリック・シチズンのロバート・スタインブルック博士は11月21日、米食品医薬品局(c
  2. ETOC
    特殊詐欺グループと知りながら電話回線を提供する反社会的な電話事業者が存在することから、通信系の5団体c
  3. 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
    消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
  4. 米消費者製品安全委員会
    米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
  5. 電話相談
    ◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応 公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る