特集
- 越境消費者センター・CCJ
21年度相談4800件、大部分がオンラインショッピング
~決済方法が多様化、暗号資産が詐欺の送金手段に~
- 消費者庁概算予算
来年度146億円、24.8%増を要求 31人増員も提示
~地方消費者行政強化交付金は30億円 広告監視も積極化~
- <コンシューマーワイド>
21年度の全国消費生活相談84万件 通販関連が4割占める
~被害額増加、総契約金額は3500億円 既払い額1270億円~
- 日本クレジットカウンセリング協会
多重債務ほっとライン周知積極化 30年以上の実績
~全国2カ所のカウンセリングセンター、相談室は19カ所~
- 全葬連消費者アンケート
法制度・届け出制度の導入、7割が必要と回答
~多くの消費者が「葬儀社紹介サイト」の信頼性を疑問視~
企業・商品
- <UCC>テイクアウト用ストロー有料化実験
~リユースグッズの利用促す 使い捨て資材のごみ削減へ~
- <ブルボン>水のローリングストック提案 光るラベル採用
- <キユーピー>ベビーフード「にこにこボックス」に90gセット登場
- <ダイドー>「BOSAI POINT自動販売機」展開開始
海外ニュース
- <英国>ランニングベビーカーの注意点 走るのは生後8カ月過ぎてから
- <米国>補聴器の店頭販売ようやく解禁 FDAが新たな最終規則を発表
- <豪州>グーグルに6千万豪ドルの罰金 位置情報の設定巡り誤解与える
- <香港>家電製品の修理トラブル多発 消費者団体が業者に改善要請
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
日本消費者連盟共同代表・マーティン・フリッドさん 世界の消費者運動と連携強化を
~エッセー本「鵜の目鷹の目」発行 消費者に国境なし~
- ここが知りたい!!くらしの疑問
「転売チケット」不正転売する仲介サイトに注意
- 警鐘ー安全と危険の狭間で
充電式ライト 発火事故相次ぐ、5年で50件 他製品の充電器「使わないで」
その他のニュース
- 霊感商法緊急対策、消費者庁検討会スタート
- 化学物質過敏症の労災認定請求訴訟 第1回口頭弁論
- 「悪質クレーム対応実務ハンドブック」ACAP発行
- 健康食品に過大な期待は禁物 高橋久仁子さん講演
- 電磁的クーリング・オフの通知方法を解説 全相協
- 消費者間EC市場、2兆円に拡大 経産省試算
- 国セン、トラブルメール箱終了 システム刷新で
- くらしフェスタ東京、今年もWEB開催に
- 生活クラブ、液体石けんを量り売り 3店舗で開始
- 害虫駆除の高額請求トラブル相次ぐ 兵庫
- スイセン類の球根で食中毒 タマネギと間違う?
- 河野大臣臨時記者会見
- クリーニング衣類用カバー店頭回収へ 福岡県
- 小型家電回収量、過去最多 20年度
新着記事
-
消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
-
米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
-
◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応
公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c
-
◎東京消費者団体連絡センター主催の学習会で
PFAS(有機フッ素化合物)問題への理解を深めようと、c
-
英国の消費者団体Which?は11月14日、5月に施行された「反グリーンウォッシュ規則」などへの違反c
記事カテゴリー