世界消費者権利デーに各機関がツイート プラスチック対策表明

3月15日は世界消費者権利デー。国際消費者機構(CI)は今年のテーマを「プラスチック汚染への取り組み」と位置づけ、各国の消費者団体がイベントを開催している。ツイッター上でも各機関がコメントを寄せ、それぞれの立場からプラスチック汚染への対策を表明した。

UNCTAD(国連貿易開発会議)は、世界のプラスチック取引が40%以上増加し、年間1兆ドル以上の規模になっているとツイート。「プラスチック汚染に取り組むために、我々全員が消費者としての行動を変えなければならない」と呼びかけた。

豪州のNSW fair tradingは「祝、世界消費者権利デー。祝、オーストラリア消費者法10周年」とツイート。豪州の消費者団体CHOICEは「世界消費者権利デーを機に、消費者の権利とニーズに関する世界的な意識を高めてほしい」と呼びかけた。

インドからは政府機関Centre for Consumer Studies(CCS)が「インドは2022年までに使い捨てプラスチックを全面禁止するという野心的な目標を設定した」と紹介。インドの消費者団体Consumer VOICEは「どうすれば日常生活からプラスチックを減らすことができるか。プラスチック製品(レジ袋など)を店舗で受け取らないで。プラスチック製のスプーンやフォークを使わないで。環境や健康の脅威となるペットボトルの持ち運びはやめて」と呼びかけた。

米国の消費者団体コンシューマー・リポートは「米国で販売されているボトル入りウォーターの約64%は水道水をろ過したものだと知っていますか」とツイートし、別のツイートでは「公正で安全な市場を目指して私たちは戦う。多くの組織がプラスチック汚染の世界的な問題について意識を高めることになる」と表明した。

CIは各団体のツイートをリツイートして拡散するとともに、より良いリサイクル方法を伝授。▽製品を廃棄する前にほかに使い道がないかを考える▽何がリサイクルできるかを学び、責任を持って廃棄する▽より良い廃棄物処理システムを求めていく――よう呼びかけた。

世界消費者権利デーを巡っては、日本では3月13日に各地消費者団体が集う第59回全国消費者大会が開かれたほか、井上信治消費者担当大臣がメッセージを発信している。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
    消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
  2. 米消費者製品安全委員会
    米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
  3. 電話相談
    ◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応 公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c
  4. JAPA中下裕子代表理事
    ◎東京消費者団体連絡センター主催の学習会で PFAS(有機フッ素化合物)問題への理解を深めようと、c
  5. 英国の消費者団体Which?
    英国の消費者団体Which?は11月14日、5月に施行された「反グリーンウォッシュ規則」などへの違反c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る