起爆剤になるか、トクホ公正マーク近く登場 消団連が学習会🔓

特定保健用食品(トクホ)の公正マーク制度が12月24日に始まるのを前に、全国消費者団体連絡会は15日、公正競争規約の仕組みやトクホの最新動向を学ぶオンライン学習会を開いた。

消費者庁の片桐一幸審議官は「トクホの許可・届け出件数は近年、頭打ちの状況。公正マークの運用によりトクホへの信頼や安心が深まり、消費者の健康増進・維持に寄与することを期待したい」と強調。花王ヘルス&ウェルネス研究所の桂木能久所長は今年10月にトクホ表示の許可が下りた油タイプの「ヘルシア」新製品を紹介。2009年に販売停止した食用油「エコナ」に代わる製品だとし、「もう一度油で挑戦したい」とアピールした。

全国消団連トクホ公正マーク学習会

オンライン学習会でトクホの最新動向を説明する片桐一幸消費者庁審議官(左)と桂木能久花王ヘルス&ウェルネス研究所長(写真は全国消団連提供)

トクホ公正マークは健康食品分野では初。食品・製薬メーカーなどでつくる公正取引協議会が8月に設立され、表示に関する公正競争規約を運用していく。公正マークは12月24日から使用可能となり、順次、容器や広告に表示される見通し。マークのデザインは4種類で、「食後血糖値」「血圧」「コレステロール」「内臓脂肪」など25種類のカテゴリーが表示できる。消費者は目的に合わせて商品が選びやすくなるという。

トクホの許可件数は近年、頭打ちの状況で、累計件数は2015年度の1238件から19年度の1072件へと減少。一方、機能性表示食品はその間、272件から2568件へと伸長していた。講演した消費者庁の片桐審議官は「(手続きが簡便な)機能性表示食品のデータが蓄積されていくことによってトクホの許可申請件数が今後、増えていくことが期待される」と説明。トクホで許可されている「疾病リスク低減表示」(現在はカルシウムと葉酸)の拡充を検討しているとし…(以下続く)

この記事の続きは以下の会員制データベースサービスで購読できます
📌ジー・サーチ データベースサービス
📌日経テレコン

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. パブリック・シチズン
    米国の消費者団体パブリック・シチズンのロバート・スタインブルック博士は11月21日、米食品医薬品局(c
  2. ETOC
    特殊詐欺グループと知りながら電話回線を提供する反社会的な電話事業者が存在することから、通信系の5団体c
  3. 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
    消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
  4. 米消費者製品安全委員会
    米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
  5. 電話相談
    ◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応 公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る