【豪州】ビアゴーゴーに5億円超の罰金命令 虚偽表示で
- 2020/10/7
- 海外
消費者法に抵触する複数もの虚偽表示をしたとして、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)がチケット転売サイト世界大手「Viagogo(ビアゴーゴー)」(スイス)を提訴していた問題で、連邦裁判所は10月2日、同社に700万豪ドル(約5億2500万円)の罰金の支払いを命じた。
これを受け、ACCCのロッド・シムズ委員長は「ビアゴーゴーのビジネス手法が豪州では認められないことが明らかになった」とコメント。同社に加え、豪州でインターネット事業を展開する海外事業者に向けて、消費者法の順守を呼びかけた。
ACCCによると、同社は音楽のライブチケットやスポーツイベントのチケットを再販する際、公式販売サイトであるかのように表示したり、チケット残数がわずかだと虚偽の表示をしたりしていた。
また、手数料が必要なことを事前に記載しておらず、手続きの後半になって加算されるシステムを運用。例えば、ミュージカル公演「ブック・オブ・モルモン」のチケット販売価格を当初は135豪ドルと表示しながら、最終的には177.45豪ドルを請求するなどしていた。
これらの虚偽表示について、シムズ委員長は「チケットが残りわずかだと見せかけて切迫感を生み出したり、必要な手数料を開示せずに低価格を装ったりして何千人もの消費者に誤解を与えた」と指摘。同社に700万豪ドルの罰金命令が下ったことについては、「我が国でビジネスを行うビアゴーゴーのような企業に対し、消費者法から逃れられないという強いシグナルを送ることになる」とコメントした。
近年、チケット転売に関する規制が世界的に行われており、豪州でも複数の州・準州政府が上限価格を設けるなどの規制を導入しているという。