【米国】新型コロナでロボコール急減も医療・健康詐欺急増

増え続ける自動音声電話「ロボコール」の3月の発信件数が急低下していることが4月8日、通信サービス企業YouMailの調べでわかった。今年に入って月間件数が減少したのは初めて。新型コロナウイルス感染症の影響がコールセンターにも及んでいるとみられた。ロボコールを使った詐欺では政府機関を装う手口が大幅に減る一方で、医療・健康に関する手口が急増していることがわかった。

YouMailによると、3月のロボコール件数は約41億件。前月比15.7%減となり、過去最多件数となった昨年10月(57億件)から28%低下した。3月における1日当たりの平均発信件数は1億3200万件(1秒当たり1533件)で、年初の1月と比べて20%減少した。

詐欺(スパムコール)が16億5000万件と全体の4割を占めたが、前月と比べて17%の減少。詐欺の手口としては、医療・健康関連が4億件を超えて急増。車の保証、検索リスティング(個人経営者などに検索リストの改善を持ちかける手口)も大幅増となる一方で、政府機関を装う手口や金利詐欺が大幅に減った。

YouMailのアレックス・クイリチCEOは「ロボコール件数の減少は消費者にとって朗報だが、これは発信拠点となるコールセンターが社会的距離の対応を取ったことが影響したもの。減少は一過性のものになる」と推察。医療・健康関連の詐欺の横行については「COVID-19の蔓延により、関連するロボコールが新たに大量に発生し、根拠のない治療法や機器の勧誘も見受けられる」と説明した。

昨年のロボコール件数は前年比22%増の585億件となり、過去最多を更新。今年に入っても1月が4%増、2月が1.7%増と増加基調を続けていた。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. パブリック・シチズン
    米国の消費者団体パブリック・シチズンのロバート・スタインブルック博士は11月21日、米食品医薬品局(c
  2. ETOC
    特殊詐欺グループと知りながら電話回線を提供する反社会的な電話事業者が存在することから、通信系の5団体c
  3. 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
    消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
  4. 米消費者製品安全委員会
    米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
  5. 電話相談
    ◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応 公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る