特集
- 事故情報のビッグデータ
新技術でパターン分析 原因究明にも応用 AIやテキストマイニング
~消費者委員会提言 再発防止策提示~
- 埋もれるリスク情報
健康食品で不健康に 国民生活センターが調査 重大事故9件
~深刻化する薬物性肝障害 トクホでも同種事故~
- 【コンシューマーワイド】
消費者行政概算予算要求 20%増、146億円 地方行政支援へ
~消費者庁、定員30人増要求、「徳島オフィス」に4.7億円~
- 【消費者の目】
特定商取引法、地方執行力強化へ提言 消費者委員会
~苦情相談の半数が特商法がらみ 自治体の行政処分減少傾向~
企業・商品情報
- <全日本葬祭業協同組合連合会>安心・納得できる葬儀を
「信頼のマーク」の活用を提唱 “地域密着型”を推進
- <ダイドー>発売25周年「デミタス」シリーズリニューアル 累計販売62億本突破
~プレミアム豆でコク深さ極まる 贅沢なリラックスタイム演出~
- <ミツカン>豆腐使った「おかずスープ」新提案 「ごま坦々豆腐」と「濃厚鶏白湯豆腐」発売
~5分煮込むだけ ご飯がすすむ濃厚仕立て~
- <日清製粉>国内全工場で日本発の食品安全管理規格「JFS-E-C」取得
- <宝酒造>「NIPPON MIX」から「香る桜&柚子」新発売 2品はデザイン刷新
海外ニュース
- <米国>旅行中のSNS投稿控えて 盗難保険下りない可能性も
- <英国>企業装うフェイクメール詐欺 若者の4人に1人が削除せず
- <豪州>ACCCが新車販売業に苦言 「消費者の被害救済を妨害」
- <豪州>食品の健康格付け制度を悪用 制度の改善求め運動に着手
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
全国消費生活相談員協会理事長・増田悦子さん、消費者被害の防止・救済を推進
~実効策導入求め地域の相談業務実態把握へ~
- ここが知りたい!くらしの疑問
<仮想通貨>高齢者のトラブル急増
- 警鐘21―安全と危険の狭間で
保温容器フードジャー ふたが突然飛び内容物飛散 食べ残しが腐敗しガス発生
その他のニュース
- “香害”は公害 日消連、香り成分問題視 「110番」に210件超の相談
- 河上正二消費者委員会委員長退任 バランス保ち監視機能発揮
- エステ解約紛争あっせん解決 東京都消費者被害救済委員会
- 河上前委員長が展望提起、「消費者委員会の挑戦」出版
- ベランダからの転落 子どもの事故、10年で145件 東京都、安全対策検討へ
- 米マクドナルド、鶏肉への抗生物質使用制限へ CIなど歓迎表明
- タオル類、干す前に振りさばく 繊維が立ち柔軟性アップ
- 原発の廃炉・賠償費用 託送料に上乗せ「反対」 日本生協連が意見書
- 仮想通貨の相談2.6倍に急増 愛知県
- 消費者事故調 車いす「フットサポート」注意喚起 「誰もが事故に遭う可能性」
- <ホクネット>3件目の差止請求訴訟 建物賃貸借契約条項巡り
- キッズデザイン賞に298点 各大臣賞は25日に発表
- マイクロプラスチックを問題視 都地消連、「情報展」で指摘へ
- 主婦連「若年者被害の防止を」 成年年齢引き下げの前に
- 外出時は要注意 ペットが点火、こんろの火災事故相次ぐ 押すタイプのスイッチで発生
- 40回目の節目 「くらしフェスタ東京」開催へ
新着記事
-
米国の消費者団体パブリック・シチズンのロバート・スタインブルック博士は11月21日、米食品医薬品局(c
-
特殊詐欺グループと知りながら電話回線を提供する反社会的な電話事業者が存在することから、通信系の5団体c
-
消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
-
米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
-
◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応
公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c
記事カテゴリー