特集
- 第20回CI世界大会
ブラジルで開催へ 11月18日から4日間 「食品」「エネルギー」など多彩な分科会
~国連ガイドライン報告も 全国消団連など参加~
- 不透明な食品表示「純水使用」
定義あいまい誤解も 食品のメリットを暗示 清涼飲料・健康食品で多様
~強調表示の一環、実態は千差万別~
- <コンシューマーワイド>
フッ素洗口・塗布・歯磨き剤…「むし歯予防効果なし」 日本フッ素研究会が全国集会
~「身体リスクのほうが心配」内外データ精査、「フッ素利用、直ちに中止を」研究者~
- <消費者の目>
分りにくい相談員国家資格「試験内容」変更なし
~同一試験で2資格付与へ 試験期間に差「5年更新制」と「終身」~
企業・商品情報
- <ハナマルキ>「かるしお」マーク付き減塩みそ発売
~国立循環器病研究センター認定 業界初の取得~
- <宝酒造>焼酎はかり売りで空容器問題に挑む
~ペットボトル792万本削減 3Rフォーラムで報告~
- <ミツカン>彩り添える秋の食卓 「鍋つゆ・煮込み麺つゆ」シリーズ
- <ノエビア>男性用・女性用薬用育毛剤発売
- <冷凍食品協会>「冷凍食品」特別展示 来場者2割増と盛況
- <ダイドー>自販機に無料のレンタル傘
- <日清ペットフード>盲導犬の育成を支援、売り上げの一部寄付
海外ニュース
- <香港>生食用ペットフードに食中毒菌、消費者団体のテストで汚染確認
- <豪州>粗悪な商品を消費者団体が表彰 今年はコカ・コーラなど8社に
- <CI>消費者の信頼回復へ即時行動を VWの排ガス不正問題巡り要請
- <米国>電子たばこの有効性で論争 「禁煙できた」との声多く
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
国民生活センター新理事・加藤さゆりさん 消費者行政推進への連携強化
~国民生活センター「使命」踏まえ「行動指針」実践へ~
- ここが知りたい!くらしの疑問
薬の包装シート 1錠ずつの切り離しは禁物
- 警鐘21―安全と危険の狭間で
電子レンジ 相次ぐ発煙・発火事故、6割が汚れたまま使用
その他のニュース
- 減らない染毛剤事故、皮ふ障害リスク、消費者に届かず
~消費者事故調、警告表示「適正に伝達を」~
- 高齢者・障がい者「消費者トラブルなんでも110番」NACS開催へ
- 「特典商法」「リミット商法」横行 有名人の「直筆サイン」、実はニセ物
- 東京都都消費者月間 消費者・事業者・行政連携「交流フェスタ」開催
- 機能性表示食品「確かに分りにくい」 河野消費者担当大臣
- ボタン電池の誤飲、体内で激しい「ただれ」 東京都が事故再現実験で確認
- サントリー、国内ビール全工場でFSSC認証 国際規格取得の動き広がる
- 需要高まる「自然葬」 アドバイザー養成講座開講
- 銀座委で稲刈り体験 白鶴「天空農園」に小学生52人
- 洗濯表示周知へ 消費者目線で冊子作成
- カセットガスストーブ、マイナス5℃で点火せず 冬場の使用に注意呼びかけ
- 年末は配線器具の大掃除を 埼玉県
- スチール缶リサイクル率92% 4年連続90%以上
- 携帯電話、消費者団体「料金高い」 総務省で引き下げ議論スタート
新着記事
-
消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
-
米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
-
◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応
公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c
-
◎東京消費者団体連絡センター主催の学習会で
PFAS(有機フッ素化合物)問題への理解を深めようと、c
-
英国の消費者団体Which?は11月14日、5月に施行された「反グリーンウォッシュ規則」などへの違反c
記事カテゴリー