特集
- 消費者団体定期総会
課題山積どう対応 各団体運動方針決定
~「憲法」も焦点に 日消連は全国消団連を脱会~
- これから影響出る年金情報流出
全都道府県に該当者 101万人、被保険者も約49万人
~どう対応、悪質便乗商法 マイナンバーにも懸念材料~
- <コンシューマーワイド>
4月施行の食品表示法、消費者の8割「知らない」と回答
~食品安全グローバルネットが調査 機能性食品表示制度、事業者からも「問題あり」との声~
- <消費者の目>
深刻化する消費者問題、調査データで指摘
~「消費者白書」が課題提示 消費者庁、「平成27年版」発表~
企業・商品情報
- <サントリー>刺激極めた「ペプシストロング」発売
~夏に合う強炭酸×強カフェイン 新ブランド立ち上げコーラ市場を活性化~
- <白鶴酒造>銀座のビル屋上で田植え体験
~食育活動の一環、地元小学生54人参加~
- <Mizkan>「金のつぶ ぽんずたれ」大ヒット
海外ニュース
- <米国>政府食堂で薬剤使用肉を提供 「方向性間違っている」の声
- <豪州>死因第2位でも三分の二が敬遠 大腸がんのスクリーニング検査
- <CI>不健康な食事による被害を推計 世界保健総会に合わせイベント
- <英国>ブロードバンドの通信速度 表示より遅いと解約可能に
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
ACAP理事長・坂倉忠夫さん
創立35周年へ消費者志向経営の一層の推進を ~連携・協働・共創を意識した活動~
- ここが知りたい!くらしの疑問
旅行取引サイト トラブル防止へガイドライン
- 警鐘21―安全と危険の狭間で
スポーツ用自転車 走行中に部品破損、事故相次ぐ 調整・点検に専門知識必要
その他のニュース
- エスカレーター事故防止へ側面転落防止策を要望
~消費者安全調査委員会、ハンドレールにも新たなリスク~
- トクホの許可審査「迅速化を」
~規制改革会議第三次答申、消費者団体は反対表明~
- 劇場型詐欺勧誘「ひまわり社」に注意喚起 消費者庁、事例公表
- 「機能性表示制度は欠陥」食品表示ネットワークが見直し要求
- 「PL研究学会」発足総会開催へ 「安全性研究で世界のモデルに」
- 「グリコン100万人宣言」拡大へ グリーンコンシューマー東京ネットが総会で提案
- NITE、古い扇風機の火災に注意 エアコン配線巡る事故も多発
- 電源構成の表示義務化を 全国消団連が意見書
- アルミ缶リサイクル率87.4% やや改善 目標は未達、海外流出が影響
- 「クールシェア」今年も熱く スポット拡大、ネットで検索可能
- 遠隔操作のプロバイダトラブル8.3倍 兵庫県
- 「携帯電話」の相談増加 うその説明でルーター契約させる事例も 愛知県
- テーブルで指挟む事故 ニッセンが回収
- 「シグナル毒性」テーマに講演会
- どうなる新聞勧誘、特商法見直し検討白熱 日本新聞協会「抗議」の波紋
- 消費者教育教材資料表彰、日本損害保険協会が最優秀賞受賞
新着記事
-
消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
-
米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
-
◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応
公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c
-
◎東京消費者団体連絡センター主催の学習会で
PFAS(有機フッ素化合物)問題への理解を深めようと、c
-
英国の消費者団体Which?は11月14日、5月に施行された「反グリーンウォッシュ規則」などへの違反c
記事カテゴリー