ネット社会と消費者課題6テーマ ACAP「わたしの提言」募集
- 2019/7/19
- くらし
企業の消費者担当部門の担当者などで構成するACAP(公益社団法人消費者関連専門家会議、村井正素理事長)は、発足当初から実施してきた「ACAP消費者問題に関する“わたしの提言”」について今年度の論文募集を開始した。あわせて中学生を対象とした「消費生活に関する作文コンクール」を実施することも明らかにした。「わたしの提言」については「インターネット社会と消費者課題」「エシカル消費を考える」など6つの募集テーマが設定されている。
ACAPは1985年から「消費者問題に関するわたしの提言」という論文募集事業に取り組んできた。消費者庁・文部科学省の後援のもと、日本消費者教育学会会長を委員長とする審査委員会を設置し、寄せられた論文を審査、優秀作品を表彰してきた。第35回目にあたる今回も最優優秀作品には「内閣府特命担当大臣賞」が授与される。
表彰は来年1月に予定されている。募集論文のテーマは次の6つ。
1)エシカル消費を考える
2)わたしが考える消費者教育
3)インターネット社会と消費者課題
4)SDGsの推進における企業・団体の役割
5)ともに築こう豊かな消費社会・誰一人取り残さない2019
6)消費生活に関する自由課題(テーマは自由)
応募資格は18歳以上の一般人、あるいは学生。グループ参加も可能という。論文は本文2千字から8千字で横書き。応募締切は今年の10月31日(当日消印有効)。
この「わたしの提言」論文募集以外にもACAPでは今後の時代を担う中学生を対象に「消費生活に関する作文コンクール」も実施、中学生からの作文を募集する。このコンクールは消費者庁、文部科学省、全日本中学校長会の後援で実施。テーマは自由。400字詰め原稿用紙2~3枚以内。応募締め切りは今年10月31日(当日消印有効)。
いずれの応募票もACAPホームページに掲載されている。