「春の褒章」 アートネイチャー会長兼社長・五十嵐祥剛さん

令和元年「春の褒章」が5月30日、アートネイチャー代表取締役会長兼社長で日本毛髪工業協同組合前理事長(現理事)の五十嵐祥剛さんに贈られた。経済産業省での褒章伝達式の後、五十嵐さん夫婦は皇居の「豊明殿」で天皇陛下に拝喝した。経産省関連の褒章は企業経営者8人、商工会議所などの団体役員11人、統計調査員や弁理士など12人の計31人。褒章伝達式では、五十嵐さんが褒章者代表として表彰状を受け取った。

春の褒章伝達式

前列右から5人目が五十嵐祥剛アートネイチャー代表取締役会長兼社長

春の褒章伝達式で

褒章伝達式では、公務で出席できなかった世耕弘成経済産業大臣に代わり、関芳弘副大臣が褒章理由を代読。その中で、「長年にわたり、産業・経済発展に尽くされ、幾多の困難を乗り越えて国民の安心生活の充実に格段の業績と功績を残されたことに深く敬意を払う」と説明。「今後も日本が世界経済をリードする存在としてあるよう、これまでの知識・経験を踏まえたご助言をお願いしたい」と述べた。

五十嵐さんは、アートネイチャーのトップとして、半世紀を越える事業活動の中で、消費者被害防止策の導入や業界健全化への取組を展開してきた。日本毛髪工業協同組合の理事長時代には、「医療用ウィッグの普及活動の推進」「消費者被害防止へ向けた取引ガイドラインの普及・定着」を同組合の事業目標に据えた活動を推進。同組合は今年5月の総会でも、消費者の信頼醸成と業界健全発展をめざし社会的期待に応える事業活動推進を事業方針として確認している。

褒章されたことについて五十嵐さんは「この褒章は、お客様をはじめ、関係各位の皆さまの長年のご支援によるものであり、心より感謝申し上げます。今回の受章を大きな励みとし、引き続きアートネイチャーグループ社員一同とともに、より豊かな社会の発展に貢献すべく、精進を重ねてまいります」とコメント。今後も社会的貢献に寄与する事業を推進していきたい、としている。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 消費者庁
    ◎25年度に大手団体で実証実験 運営水準の底上げに期待 食品寄附の信頼性を高めるため、消費者庁は2c
  2. 神奈川県消費者の会連絡会理事今井澄江さん
    NPO神奈川県消費者の会連絡会理事・今井澄江さん ◎三部料金制スタート、価格の確認を 不透明なLc
  3. 兵庫県立消費生活総合センター
    小林製薬の紅麹サプリメント3製品による健康被害問題を巡り、兵庫県は3月31日、2025年度も被害者のc
  4. 独自の基準で自動車テストを実施している消費者団体「コンシューマー・リポート」は、認定中古車について、c
  5. 地方消費者行政の充実強化を考えるシンポジウム
    ◎交付金事業期限到来、消費者庁「対策講じる」 具体策はこれから 全国消費者団体連絡会(全国消団連)c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る