大型連休は子どもの事故に注意 身近な製品で発生

5月5日の「こどもの日」を前に、NITE(製品評価技術基盤機構)は4月25日、家庭内の子どもの事故に注意を呼びかけた。事故はウォーターサーバーや電池、おもちゃ、歯ブラシなど身近な製品で起きていて、「大型連休を迎え、実家に帰京する人も多いと思う。普段の家とは異なる環境になるため注意してほしい」としている。

ボタン電池誤飲

ボタン電池を手に取る幼児。誤飲した場合、摘出措置が必要になる(NITE再現実験より)

NITEによると、0~6歳児の事故が2017年度までの5年間に125件発生し、10人が死亡、95人が重軽傷を負った。事故の内容はやけどが46件と最も多く、ウォーターサーバーや加湿器などで発生。次いで、体を挟み込む事故(幼児用椅子や扉など)が15件、下敷きになる事故(たんすやテレビなど)が10件などと続いた。

事故の半数以上が0~2歳児によるもので、「ウォーターサーバーを触っていたところ、温水がかかってやけどを負った」(神奈川県、1歳)、「歯ブラシを使用中に転倒し、口の中にけがを負った」(三重県、1歳)などの事例が報告された。ボタン電池では「LEDライト付き耳かきで遊んでいた際、電池を収納しているふたが外れ、電池を飲み込んで負傷した」(東京都、1歳)という重傷事例もあった。

また、2歳児が木製の玩具を飲み込み窒息死する事故や、入浴中の0歳児が首掛け式浮き輪から脱落して溺死する事故が発生。5歳児がドラム式洗濯乾燥機内に入ってドアが閉じてしまい、窒息死する事故も起きた。

NITE製品安全センターの吉津兼人参事官は「子ども自身が旺盛な好奇心によって引き起こした事故も多い。子どもをずっと見守ることは不可能なので、安全な製品への切り替えを検討するなど事故が起こりにくい環境を整えてほしい」と呼びかけた。

NITEは事故防止ポイントとして、▽台所やウォーターサーバーなどに近づかないよう柵を設ける▽口に入れたら危ないものは手の届かないところに置く▽電池など部品が外れる場合があるので、製品の状態に注意を払う▽入浴させる場合は絶対に目を離さない▽ドラム式洗濯乾燥機の扉は常にロックする――ことをあげた。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. パブリック・シチズン
    米国の消費者団体パブリック・シチズンのロバート・スタインブルック博士は11月21日、米食品医薬品局(c
  2. ETOC
    特殊詐欺グループと知りながら電話回線を提供する反社会的な電話事業者が存在することから、通信系の5団体c
  3. 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
    消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
  4. 米消費者製品安全委員会
    米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
  5. 電話相談
    ◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応 公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る