特集
- 食品添加物 消費者団体が提言
表示検討前に抜本見直し要求、安全性評価でも懸念
~遅れる既存添加物対応、少な相乗毒性試験~
- 悪質クレーム対策推進法案
今国会提出へ 国民民主党、他党にも働きかけ
~国に環境整備義務付け 消費者団体からは「懸念」の声~
- <コンシューマー・ワイド>
全国消費者フォーラム、参加者600人超 全国から実践例
~国民生活センター主催 急がれる「成年年齢引下げ」への対応~
- エシカルの信ぴょう性、ISOで検討
各国で混乱、主張内容精査へ 規格化も視野
~主婦連合会が提示、要件整理、4月以降発行~
企業・商品情報
- <全日本トラック協会>活用しよう「引越安心マーク」
~「信頼のあかし」「選択の指標」、厳格な認定基準 消費者トラブル防止を推進~
- <キユーピー>創業100周年「地元×マヨ」プロジェクト展開
~新マヨネーズタイプ調味料、7エリアで限定販売~
- <ミツカン>押すだけのたれ袋、大反響
- <味の素>具材たっぷりの即席味噌汁
海外ニュース
- <豪州>不適切な単位価格表示が横行 政府も問題視、実態調査実施
- <香港>人気の茶系飲料の糖分調査 5銘柄が1日の制限値超過
- <米国>自動車ローン貸付額過去最高 差別的契約横行、規制を要望
- <英国>基準不適合チャイルドシート 通販モール3社に排除を要請
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
ユニットプライスISO標準化国際委員会委員・加藤絵美さん 「重視しようISO規格発行」
~消費者の権利実現へJIS化必要~
- ここが知りたい!!くらしの疑問
偽のSMS不在通知 実在業者なりすまし、アクセス厳禁
- 警鐘21―安全と危険の狭間で
ロボット掃除機 電気ストーブ動かして火災 使用条件確認し危険回避を
その他のニュース
- 1人暮らし高齢者リフォーム紛争あっせん解決、都消費者被害委
- ACAP、消費者志向4活動を表彰
- 機能性食品データ公開請求裁判、論点巡り双方反論
- 消費者機構日本、大東建託の情報提供受け付け トラブル把握へ
- 使い捨てプラスチック、SDGsに反する素材 東京農工大・高田教授指摘
- 冷凍食品協会、HACCP対応を説明 消費者団体に安全性アピール
- 国際消費者機構、新事務局長にヘレナ・ローラン氏
- ゲノム編集食品、届け出義務化を 各地消費者団体が意見書
- 仮想通貨トラブル相談、過去最多ペース
- 日本通信販売協会、違反招く食品の機能表示 薬機法の規制対象に
- 飲料用アルミ缶、2019年需要量は前年並みに チューハイ向け好調
- 日本産業協会、消費生活アドバイザー合格者を発表
- 電気ポット、さらなる商品改善を提言 やけど防止へ都に報告書
- 改正消契法の活用法を解説 大阪でシンポ
- 「消費者基本計画」工程表、消費者委員会が実効性確保要求
- アニサキス食中毒、2年で3.7倍 生のカツオで急増 食安委など実態把握へ
新着記事
-
消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
-
米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
-
◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応
公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c
-
◎東京消費者団体連絡センター主催の学習会で
PFAS(有機フッ素化合物)問題への理解を深めようと、c
-
英国の消費者団体Which?は11月14日、5月に施行された「反グリーンウォッシュ規則」などへの違反c
記事カテゴリー