【米国】子どもの風邪予防 多くの保護者が誤った方法を実践
- 2019/1/22
- 海外
米消費者情報誌コンシューマー・リポートは1月21日、半数以上の保護者が子どもの風邪予防のために非科学的な誤った方法を行っていると指摘した。ミシガン大学のCS・モット小児病院の最新の全国調査結果を引用しながら、消毒や手洗いなど正しい予防法の実践を勧めている。
この調査は5~12歳までの子どもを持つ全国1119人の保護者を対象に実施。その結果、ほぼすべての保護者が、手洗いなどの少なくとも1つ以上の風邪予防法を実践していることがわかった。多くの場合、科学的に効果が実証された方法を行っていたが、迷信に基づく予防法を同時に行っているケースがみられたという。
例えば、71%の保護者が髪が濡れた状態で子どもを家の外に出させなかったり、寒いからといって屋外で遊ぶことを止めさせたりしていたが、同誌は「風邪は病原菌が原因で、濡れた髪や寒さは関係ない」と指摘。小児科のエリザベス・メアード医師も「風邪は冬にひくものだとの考えがちだが、寒さだけで病気にはならない」とコメント、「皮肉なことに、冬に風邪をひくことが多いのは屋内で過ごすことが多いため。閉ざされた空間にいると、他人から病原菌をもらう機会が増えてしまう」と説明した。
また、半数以上の保護者が、子どもの免疫を強化するためビタミンCや亜鉛、エキナセアなどのサプリメントを飲ませていた。ミシガン大学のグレイ・フリード教授は「いずれのサプリも人気が高いが、風邪予防の効果が実証されていない」と指摘した。
調査結果では、正しい予防法も浸透していることが判明しており、99%の保護者が子どもの衛生管理に気を配っていた。効果が期待できる風邪予防法は▽石鹸と水で頻繁に手を洗う▽おもちゃの表面やドアノブなどを1日数回消毒する▽風邪をひいている人に近づけさせない▽食べ物・飲み物を共有しない▽口や鼻を手でさわらせない▽たっぷり食べさせて、よく眠らせる(健康的な食事と十分な睡眠)――。これらの方法は病原菌の蔓延や侵入を防ぐという。