消費者庁、エコプロに初出展 エシカル消費の実践呼びかけ

日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2018」に、消費者庁が初めてブースを出展した。啓発パネルでエシカル消費の実践と食品ロス削減を呼びかけたほか、身近なエシカル商品を展示。小学生がお菓子や洗剤を手に取って、エシカルマークを発見する姿が見られたという。同庁消費者教育・地方協力課の久保美奈海さんは「今回は大規模なイベントでの出展となったが、規模の小さい学校授業や講演会でも、こうしたブースをパッケージとして展開していきたい」と抱負を語った。

消費者庁エコプロブース

(写真上)消費者庁のブース。おなじみのお菓子などエシカル商品が人目を引いた(写真下)イヤヤンを冠したクリスマスツリーには決意のメッセージがあふれた(=8日午後、東京ビッグサイトにて)

20回目の開催となるエコプロ2018は「SDGs時代の環境と社会、そして未来へ」をテーマに12月6日~8日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。初出展した消費者庁は展示ブースを啓発パネルとエシカル商品で構成し、エシカル消費の実践と食品ロスの削減を呼びかけた。7日の金曜日には消費者ホットライン188イメージキャラクター「イヤヤン」が登場し、子どもたちに囲まれる人気ぶりだったという。ブース前に置かれた紙製のクリスマスツリーは、「給食を残さずに食べている」「必要以上に買わない」といった力強いメッセージで埋め尽くされた。

最終日には企業関係者も多く来訪し、消費者の関心度を確認するなどしていた。消費者教育・地方協力課の久保さんは「エシカル商品のように生活の中でイメージできるものを展示すると訴求効果が高い。エシカル消費は誰もが生活の中で実践できるものだということを伝え、広げていきたい」と語った。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. パブリック・シチズン
    米国の消費者団体パブリック・シチズンのロバート・スタインブルック博士は11月21日、米食品医薬品局(c
  2. ETOC
    特殊詐欺グループと知りながら電話回線を提供する反社会的な電話事業者が存在することから、通信系の5団体c
  3. 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
    消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
  4. 米消費者製品安全委員会
    米国消費者製品安全委員会(CPSC)は11月18日、複数の事故が発生していることを把握していながら直c
  5. 電話相談
    ◎全国有料老人ホーム協会が開設 経験豊富な相談員が対応 公益社団法人全国有料老人ホーム協会(有老協c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る