特集
- ウォッチねっと、消費者行政を調査
消費者庁表示対策課がトップ、最低評価は取引対策課
~各機関とも依然コミュニケーション不足、改善策を提示~
- 小林製薬・機能性食品事故
被害救済弁護団発足、被害事例の収集に着手
~消費者・市民8団体はアピール発表、制度廃止求める~
- <コンシューマーワイド>
消費者庁・消費者委員会創立15周年の実績検証
~日弁連がシンポ、「司令塔機能」に期待外れの声も~
- 見守り活動推進
消費者庁が実践例共有、連絡会議で確認
~福祉行政との協働重視、被害未然防止で地域連携~
- 31回目チーズフェスタ
11月10日、11に東京で開催 チー1グランプリは13回目
~学生も注目、全国からレシピ応募 1300作品超す~
企業・商品
- <味の素>ロス削減で環境大臣賞、グルメグランプリ開催など評価
- <キリン>適正飲酒セミナー展開、「女性とお酒」編も新設
- <UCC>グループ初「サステナビリティレポート」公開
海外ニュース
- <米国>減塩に役立つカリウム塩が普及中、非営利団体が食品業界に利用促す
- <米国>ベビーウォーカーを販売禁止に 消費者安泰と小児科学会が要請
- <豪州>中国系通販サイトに危険な玩具、ボタン電池安全基準に準拠せず
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
消費者安全調査委員会委員長・中川丈久さん AI時代に対応 消費者事故調、活動新展開へ 委員連携重視、新タイプの事故にも積極対応
- ここが知りたい!!くらしの疑問
「自転車のながらスマホ」 11月から罰則強化、懲役刑も
- 警鐘ー安全と危険の狭間で
ヘアアイロン 子どものやけど事故相次ぐ 使用後の置き場所に注意を
その他のニュース
- 東京都被害救済委、脱毛エステ紛争の検討着手
- NACS「住まいの契約トラブル110番」に深刻事例
- 広告の適正化、JARO創立50周年で再確認
- 11月21日、22日「有料老人ホームなんでも相談会」
- PFAS問題、最大の被害者は未来の子ども
- 経産省、ガストーチを規制 PSマーク必要に
- SNSの投資詐欺広告、金融庁が通報窓口設置
- エシカル甲子園出場8校決定 12月徳島で本戦
- 美容医療の危害相談、年々増加 都内
- 東京都消費者月間で「交流フェスタ」
- ギャンブルによる多重債務特別相談会実施へ
- 外食食べ残し持ち帰り、ガイドライン骨子案提示
- エステー違反4商品、適格団体が返品の周知強化求める
- 通信5団体が認証マーク制度 回線の犯罪利用防止へ
- ACAP、カスハラ対応策検討へ 10月特別例会で
- 埼玉県消費者大会、60回の節目 上野千鶴子さん講演
新着記事
-
公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会(JCCO、会長・新見育文明治大学名誉教授)は11月17c
-
米食品大手のクラフト・ハインツは11月12日、学校向けに開発した包装済み子ども用ランチキット「ランチc
-
SNS上で著名人になりすまして投資を呼びかける偽広告が横行している問題で、金融庁は10月1日、同庁ホc
-
フランスの消費者団体UFCによると、日本語の「ワンギリ」が古典的な詐欺の新名称として広がっているといc
-
◎改善へ政策提言準備
公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)c
記事カテゴリー