キッズデザイン賞、「あそび大学」内閣総理大臣賞 都内で表彰式🔒

◎消費者担当大臣賞は「キッズフリマ」が受賞

子どもの視点を持つ優れた製品や施設、取り組みなどを表彰する「第18回キッズデザイン賞」(主催・キッズデサイン協議会)の表彰式が9月25日、東京・港区の虎ノ門ヒルズで開かれ、優秀作品33点に表彰状が授与された。最優秀賞となる内閣総理大臣賞は特定非営利活動法人あそび研究会の「あそび大学」が受賞、消費者担当大臣賞は特定非営利活動法人キッズフリマの「キッズフリマ」が受賞した。今回の受賞作品は10月22日から、キッズデザインアワード受賞作品検索サイトで閲覧できる。

キッズデザイン賞

表彰状を手に記念撮影に応じるあそび研究会メンバーと吉田宣弘政務官(写真右)(9月25日、虎ノ門ヒルズにて)

「あそび大学」は子どもが自発的に考え行動し、楽しめる東京・墨田区発の産学連携プログラム。「子どもが自由にあそべる場所が減少し、あそびを通じた失敗、成功体験の機会も失われている」ことを課題ととらえ、子どもが自分の意思で主体的に遊べる場の創出を目指した。「ものづくりのまち」墨田区の町工場から様々な素材の提供を受けていることも特長の一つ。金属、木材……(以下続く)

(本紙「ニッポン消費者新聞」10月1日号より一部転載)

この記事の続きは以下の会員制データベースサービスで購読できます
📌ジー・サーチ データベースサービス
📌日経テレコン
📌ファクティバ

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 食品ロス・ゼロ川柳表彰式
    食品ロス削減の理解と実践を促すため、消費者庁が毎年実施している「めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳コンテスc
  2. 東京都消費生活総合センター
    東京都消費生活総合センターが受け付けた上半期(4~9月)の消費生活相談件数は1万3830件と前年同期c
  3. 全日本トラック協会Gマーク制度
    国土交通省は12月17日、全日本トラック協会の「Gマーク(安全性優良事業所)」認定により、2024年c
  4. 国民生活センター
    ◎迅速解決3カ月めざす 制度の活用も呼びかけ 早期に消費者紛争を解決する国民生活センターの「ADRc
  5. キユーピーマヨネーズ100周年
    キユーピーは12月2日、2025年に「キユーピー マヨネーズ」が発売100周年を迎えるにあたり、記念c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る