食品ロス、前年より51万トン減少 事業系は目標達成 22年度🔒
- 2024/7/9
- 食品
◎初算出の経済損失額は4兆円、おにぎり1日1億個分に相当
まだ食べられるのに棄てられてしまう食品ロス量について2022年度の推計値が6月21日、まとまった。日本の食品ロス発生量は約472万トン。事業系、家庭系ともに約236万トンずつとなり、総合して前年比51万トンの減少となった。
2030年度までに事業系、家庭系の食品ロスを2000年度比で半減するとの目標が設定されているが、事業系については今回の推計値で目標が達成された形となった。担当の農水省は、コロナ禍による市場縮小傾向があったものの、今後も気を引き締めいっそうの食品ロス削減を働きかけていくとしている。
今回から食品ロス問題をより身近に感じられるよう、消費者庁がロス量推計値をもとに経済損失額などを推計。22年度の食品ロスによる経済損失額は4兆円にも上るとした。毎日日本全体で88円のおにぎり約1億個分が失われている計算になるという。
食品ロスについてはSDGs(国連持続可能な開発目標)の目標の一つとして……(以下続く)
(本紙「ニッポン消費者新聞」7月1日号より一部転載)
◆この記事の続きは以下の会員制データベースサービスで購読できます
📌ジー・サーチ データベースサービス
📌日経テレコン
📌ファクティバ