ふくしま支援活動、高校生が学習成果発表 5校から調査報告🔒
- 2024/4/9
- くらし
◎全相協「ふくしま食相談センター」が主催 「ふくしまの今とこれから」テーマに
東日本大震災から13年。当時2歳から5歳だった子どもたちも高校生へと成長。その生徒達が福島の郷里の地で学び、考え、参加し、生活の中で得てきたことを発表する発表会が3月16日、東京オリンピック記念青少年総合センターで開かれた。主催したのは「ふくしまの食相談センター」。全国消費生活相談員協会(全相協)の会員が担う。「高校生から学ぶふくしまの今とこれから」とのテーマで開催されたもので今年はその2回目。当日は福島県出身でEUの福島産農水産物輸入規制の撤廃に携わった外務省職員・三好あさぎさんも講演者としてオンライン参加。後輩達の活動にエールを送った。全相協では生徒たちの取組を今後も応援していくとしている。
主催した全相協「ふくしまの食相談センター」(代表・尾嶋由紀子さん、全相協常務理事)は、今回の集会について、「福島の復興を目的に活動している高校生・大学生に発表・意見交換の場を提供し、応援していくことが目的」と説明する。今年で第2回目となり、今後も生徒たちの活動を支援していくという。
当日は福島県出身の外務省職員・三好あさぎさんが講演。現在カンボジア日本大使館に赴任中のため……(以下続く)
(本紙「ニッポン消費者新聞」4月1日号より一部転載)
◆この記事の続きは以下の会員制データベースサービスで購読できます
📌ジー・サーチ データベースサービス
📌日経テレコン
📌ファクティバ