ニッポン消費者新聞|2024年4月1日号
- 2024/4/2
- バックナンバー
特集
- 消費者庁新未来本部
取組成果報告、PIO-NET情報分析や製品事故救済など
~徳島から全国発信、消費者施策への反映めざす~ - 小林製薬「紅麹サプリ」事故
機能性表示食品の信頼失墜、廃止求める声も
~市民団体、食品事故の報告・公表義務化など提案~ - <コンシューマーワイド>
第62回全国消費者大会、2分科会で身近な生活問題検討
~21団体が開催準備 大学生がダークパターン広告の実態を報告~ - ACAPトップセミナー
5企業に消費者志向活動章 外部委員会で厳正審査
~「消費者の声反映」評価の重点に 消費者・行政との連携も重視~ - 今年も注目「チーズフェスタ」
11月開催へ、新しいレシピ提唱し利用促進
~関心高まる研究成果、大学の講座でも注目~
企業・商品
- <味の素>「捨てたもんじゃない」グルメグランプリ決定
- <アートネイチャー>健康経営優良法人に3年連続認定
- <UCC>「サステナ調達」豆、上島珈琲店で提供
海外ニュース
- <豪州>法廷侮辱罪で罰金150万ドル、ACCCによる訴訟で過去最高
- <米国>FDA承認ASL薬、治験失敗 速やかな市場からの排除を要求
- <米国>クレカ延滞料、上限8ドルに カード会社の収益化に終止符
- <香港>スマホとイヤホンを持続可能に 修理サービス改善へ法的措置を
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
消費者機構日本専務理事・板谷伸彦さん 霧を晴らした最高裁判決 「市場健全化マシン」フル回転へ
~適格消費者団体に燃料補給を~ - ここが知りたい!!くらしの疑問
「電子渡航認証」申請代行サイトにご用心 - 警鐘ー安全と危険の狭間で
ペットによる火災事故 10年間で54件、猫が最多 コンロを点火、尿でショート
その他のニュース
- ふくしま支援活動、高校生が学習成果発表
- 化学物質過敏症労災訴訟、原告一部勝訴も問題残る
- 三菱製品のボイコット提唱 主婦連と日消連など合同記者会見
- 東京都多摩消費生活センターリニューアルオープン
- 欧州の全面的PFAS規制、政治も市民も強く支持
- 自転車用ヘルメット、着用率向上へ啓発積極化を提言
- 大阪府調査、2%がギャンブル依存疑い
- マルハニチロ、冷凍食品で不適正表示 発覚後も販売継続
- 健康食品の84%に不適正表示、都が試買調査
- 日本ヒーブ協議会、4月19日に公開講演会
- 兵庫県センターと大学生がコラボ、紙せっけんで188周知
- 全国水辺のごみ調査、延べ7401人参加 レジ袋が一転増加
- 農産物の環境配慮ラベルが本格スタート
- 昨年の食中毒、4年ぶり1千件超 飲食店で増加
- 注文直後の割引クーポンに注意 契約変更され「定期購入」に
- 放射線照射育種米「あきたこまちR」、安全性を疑問視する声
- ローヤルゼリーとはちみつ、業界2団体が合同懇親会
- アパレル10社の「エシカル通信簿」発表 市民が評価