カテゴリー:海外
-
アマゾンは3月13日、米国内において、同社プライベートブランド「アマゾンベーシック」のポータブル充電器、計26万台のリコールを発表した。ユニット内のリチウムイオンバッテリが過熱し、火災や爆発を起こす可能性がある。
c
-
身代金要求型ランサムウェアに感染し、実際に金銭を支払った企業の半数がファイルを復旧できなかったとの調査結果を、英国の消費者団体「Which?」が伝えた。同団体は対策として「オンラインバックアップサービス」の活用を提案するc
-
英国の消費者団体「Which?」は3月6日、英家電大手ダイソンがコード付き掃除機からの撤退を表明したと伝えた。コードレス掃除機の最新モデル「ダイソンサイクロンV10」を発表する中で、創業者で開発者のジェームズ・ダイソン氏c
-
トランプ米大統領による鉄鋼・アルミニウムの輸入品への追加関税発言をめぐり、米消費者情報誌コンシューマーリポートが消費者への影響を考察している。専門家らは「原材料費の高騰による影響が来年になって現れ、高額消費財である自動車c
-
英国の消費者団体「Which?」は2月24日、米アップルの最新スマホ「iPhone X(アイフォン・テン)」のクローン電話がインターネット上に出回っているとして注意を呼びかけた。正規品は900ポンド(約13万円)するが、c
-
ミネラル豊富などとヘルシーさを強調した「グルメソルト」について、豪州の消費者団体「Choice(チョイス)」が栄養成分や安全性について検証をおこなった。ヒマラヤ岩塩やその他の海塩などを調査したが、「すべての塩は本質的に塩c
-
アマゾンやアリババといった巨大ネット企業が食品スーパーの買収を進めている問題で、国際消費者機構(CI)が消費者への影響を考察した。食品の低価格化や利便性の向上が進むと予測する一方で、個人情報の乱用や肥満の増加が懸念されるc
-
英国政府機関を含む世界4000以上のウェブサイトがハッキング被害に遭った問題で、英国の消費者団体「Which?」は2月12日、消費者に対し、ウイルス対策ソフトを有効にし、最新アップデートを実行するよう呼びかけた。同団体はc
-
各国の消費者団体で組織する国際消費者機構(CI、本部・ロンドン)は2月8日、ツイッターに「世界各国のブロードバンド料金の格差が広がっている」と書き込み、誰もが安全・公平かつ手頃な価格でインターネットが利用できるよう対策をc
-
ダイエットにつながるとしてアメリカで人気の高い緑茶について、米消費者情報誌コンシューマーリポートは「購入者が期待するほど健康効果は得られない。緑茶サプリメントなどが売られているが、大量摂取による健康被害が発生している」とc
Pickup!記事
-
家畜の飼育状況を表示する「畜産ラベル(飼育状況ラベル)」を外食産業にも拡大する法案がドイツ連邦議会にc
-
消費者庁は消費者に誤認を与える「No.1表示」に対し、調査結果に基づき景品表示法上の考え方を発表したc
-
特定適格消費者団体の埼玉消費者被害をなくす会(池本誠司理事長)は、毎年実施している消費者被害アンケーc
-
ドイツのオラフ・ショルツ首相が食品に対する付加価値税(VAT)の引き下げに言及したことを受け、独消費c
-
◎「悪徳商法被害」による借入も上位に
公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会(JCCO、会長c
記事カテゴリー