カテゴリー:海外
-
米国との自由貿易協定交渉にのぞむ英国で食品安全への懸念が高まっていることを受け、ディスカウントスーパー大手のアルディ(Aldi)は、塩素処理鶏肉とホルモン剤使用牛肉を取り扱わないと発表した。各社スーパーも同様の方針を示しc
-
スマートスピーカーが勝手に起動し、私たちの会話を盗聴しているのではないか――。こうした心配の声が多いことから、米消費者情報誌コンシューマーリポートは7月9日、ノースイースタン大学研究チームの実験結果を紹介し、「一部の人がc
-
欧州32カ国の44の消費者団体でつくる欧州消費者同盟(BEUC)は7月7日、オンラインショッピング上の危険な製品を監視できていないなどとして、製品安全法令の改正を要求した。BEUCは「今の製品安全制度は2001年にできたc
-
フランスの消費者保護政策機関「競争・詐欺・消費防止総局(DGCCRF)」の2018年調査によると、水産物を取り扱う食品売り場や加工所などの施設の半数以上が表示・販売規則を順守していないことがわかった。調査結果を受けて、フc
-
米連邦取引委員会(FTC)は7月1日、新型コロナウイルス感染拡大に伴うオンラインショッピング苦情件数が記録的な急増を示していると発表した。事例の半分以上が「商品が届かない」という内容。フェイスマスクの未着に関するものが目c
-
豪州の消費者団体CHOICEの最新調査によると、回答者の76%が家具を壁に固定することが最善の転倒防止対策だと認識し、全体の55%が何らかの家具を実際に壁に固定していることがわかった。家具別ではテレビが6割超と最多になっc
-
美しい画像が魅力の有機EL(OLED)テレビが現在、過去最安値になっているとして、英国の消費者団体Which?がソニー、パナソニック、LGの3製品について「今こそ購入する時だ」と買い推奨を出した。いずれも昨年に発売されたc
-
仏通信大手ブイグテレコムが5G(第5世代移動通信システム)のモバイルプランを発表したことを受け、UFC(フランス消費者同盟)は「料金が高額でサービスも不明確。急いで乗り換える必要はない」として、しばらくは様子見するよう推c
-
ブラジルの消費者団体Idec(Instituto Brasileiro de Defesa do Consumidor)は砂糖入りの清涼飲料水への課税を求めるキャンペーンをツイッター上で展開している。税収の増加や肥満防止c
-
米ライドシェアサービス大手Lyftは6月17日、環境保護団体のENVIRONMENTAL DEFENSE FUND(環境保護基金)の協力を得て、2030年までに100%電気自動車(EV)に切り替えるとの計画を発表した。こc
Pickup!記事
-
家畜の飼育状況を表示する「畜産ラベル(飼育状況ラベル)」を外食産業にも拡大する法案がドイツ連邦議会にc
-
消費者庁は消費者に誤認を与える「No.1表示」に対し、調査結果に基づき景品表示法上の考え方を発表したc
-
特定適格消費者団体の埼玉消費者被害をなくす会(池本誠司理事長)は、毎年実施している消費者被害アンケーc
-
ドイツのオラフ・ショルツ首相が食品に対する付加価値税(VAT)の引き下げに言及したことを受け、独消費c
-
◎「悪徳商法被害」による借入も上位に
公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会(JCCO、会長c
記事カテゴリー