カテゴリー:海外
-
米大リーグ(MLB)がCBD企業を公式スポンサーに指定するパートナーシップ契約を結んだことを受け、米消費者団体NCLと非営利団体CADCAは連名で11月8日、MLBと米食品医薬品局(FDA)に対し、懸念を表明する意見書をc
-
フランス政府は11月3日、昨年1月から始めた「修理可能性スコア」の表示対象に掃除機、食器洗い機、タテ型洗濯機、高圧洗浄機の4製品を追加した。制度開始以降、初めての対象追加となり、製造・流通・販売・修理業者、消費者・環境団c
-
オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は11月4日、米デルの豪州法人が誤解を招くモニターの価格表示をしたとして、連邦裁判所に訴訟手続きを開始したと発表した。
ACCCの主張によると、デル・オーストラリアは少なc
-
消費者を混乱させた今年最悪の商品・サービスを選ぶ「ションキー・アワード」(主催・消費者団体CHOICE)の受賞者が発表され、カンタス航空など5件が表彰された。カンタス航空はナショナルフラッグキャリアであり、国民の誇りとしc
-
欧州連合(EU)は10月27日、2035年までに自動車によるCO2排出量をゼロにし、ガソリン車やディーゼル車の新車販売を事実上禁止することを決めた。この決定を受け、欧州各国の消費者団体でつくるBEUCは「消費者にとって朗c
-
1972年10月27日に発足した米消費者製品安全委員会(CPSC)が50周年を迎えたことを祝い、米消費者団体コンシューマー・リポートが祝辞と応援メッセージを贈った。
CPSCは、ニクソン政権時の消費者製品安全法に基c
-
欧州では数年前から医薬品不足が問題となっていたが、コロナ禍で状況がさらに深刻化しているようだ。フランスの消費者団体UFCは10月26日、広く利用されている鎮痛解熱剤「アセトアミノフェン(パラセタモール)」の販売規制が行わc
-
米連邦取引委員会(FTC)は10月20日、葬儀業者に対し、ウェブサイトへの価格表の開示を義務付ける規則改正を検討していると発表した。FTCの調査では、価格表をオンライン開示している葬儀業者は4割以下にとどまり、消費者は業c
-
米消費者製品安全委員会(CPSC)は10月19日、洋服たんすの新たな安全規則を承認した。転倒による子どもの事故を減らすため、安定性能とラベル表示方法を大幅に強化する内容。消費者団体コンシューマー・リポートは「過去20年以c
-
100%堆肥化できるコーヒーカプセルと専用マシンがフランスで発売されたことを受け、仏消費者団体UFCが10月17日、使用感について報告した。「マシンに若干の難点があるものの、製品のコンセプトは歓迎できる」と称賛し、今後、c
Pickup!記事
-
オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は4月14日、ゴミ袋製品の一部に「海洋プラスチック50%c
-
国土交通省とナスバ(自動車事故対策機構)は3月25日、2024年度チャイルドシートアセスメントによるc
-
非営利団体のグリーン・アメリカや児童労働連盟(Child Labor Coalition)などは4月c
-
経済産業省は、2024年のキャッシュレス決済比率が42.8%になり、「2025年までに4割程度」とすc
-
東京都は3月25日、2024年度健康食品試買調査結果をまとめ、124製品のうち98製品(79%)に不c
記事カテゴリー