カテゴリー:くらし
-
◎水平リサイクル率も上昇 協会、「アルミの良さ」啓発強化へ
アルミ缶リサイクル協会がまとめた2023年度の飲料用アルミ缶リサイクル率は、前年度から3.6ポイント上昇して97.5%となり、目標の「92%以上の維持」を達成c
-
兵庫県内の相談窓口に寄せられた2023年度の消費生活相談件数は前年度比4.4%減の4万6908件だった。そのうち消費者トラブルを示す苦情相談は4.4%減の4万946件と減少したものの5年連続で4万件を超えた。
兵庫c
-
◎エシカル消費対応商品は9%増と伸長
日本生活協同組合連合会がまとめた全国117主要地域生協の2023年度供給高(売上高)は、前年比0.7%増の3兆123億円(推計値)と増収だった。柱の宅配事業の供給高は微増で、前年並c
-
◎消費者庁、景品表示法に基づく法的措置概要を公表
消費者庁が公表した景品表示法に基づく法的措置概要によると、2023年度に国が実施した措置命令は前年度比3件増の44件となった。都道府県による措置命令は3件減の3件だったc
-
静岡県内の相談窓口に寄せられた2023年度の消費生活相談件数は前年度比1.5%減の2万5719件となった。前年度に比べ減少したものの、SNSやネット広告で勧誘される副業や投資などの儲け話をはじめとしたデジタルを介したトラc
-
◎データ利活用見すえ信頼醸成
インターネットにつながったIoT家電や住宅設備機器が普及する中、全国消費者団体連絡会(全国消団連)は5月16日、学習会「進化するIoT家電と個人のプライバシー保護について」を開催した。電子c
-
日常生活の安全・安心の確立をめざすPL研究学会(大羽宏一会長)の製品リコール研究部会(渡辺吉明部会長)が5月24日、研究報告会を開催し、行政の安全施策、経営トップの責任、PL訴訟の事例や海外トレーサビリティ状況などについc
-
国土交通省とナスバ(自動車事故対策機構)が実施する2023年度自動車アセスメントにおいて、スバル「クロストレック/インプレッサ」が最高賞となるファイブスター大賞を獲得した。都内で5月28日、表彰式が開かれ、スバル商品事業c
-
◎取引ガイドラインの遵守・普及も積極化
「日本毛髪工業協同組合」の54回目にあたる定時総会が5月9日、東京都内で開催された。同組合は、かつら(ウィッグ)の製造・販売事業者と育毛・増毛サービスを提供する大手事業者で構成さc
-
◎事業者届出制度の導入も働きかけ
全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)は5月30日、第49回通常総会を都内で開催した。総会後の懇親会には、会員葬祭業者はじめ、各政党国会議員、管轄行政機関担当者などが参加、全葬連活動の今c
Pickup!記事
-
◎「サプリメント形状食品の規制必要」との意見も
全国消費生活相談員協会(全相協)は11月15日、秋c
-
特集
健康食品110番に350件超
全相協、シンポジウムで報告 機能性食品は21件
~c
-
米国の消費者団体パブリック・シチズンのロバート・スタインブルック博士は11月21日、米食品医薬品局(c
-
特殊詐欺グループと知りながら電話回線を提供する反社会的な電話事業者が存在することから、通信系の5団体c
-
消費者庁は10月16日、高齢者や障がい者の地域見守り活動についての情報共有化をめざして「高齢消費者・c
記事カテゴリー